「いつかはクラウン CROWN。」かなり古いキャッチコピーですが、当時の憧れの高級
「いつかはクラウン CROWN。」かなり古いキャッチコピーですが、当時の憧れの高級車はクラウン CROWNだったのですか?あと皆さんの「いつかは……」のクルマを聞かせてください。現実的にお願いします。
補足うーん。なかなか仕事は増えても給料はふえないご時世ゆえ、いつかはアルトかも。ちなみにクラウン CROWN2.5ロイヤルサルーンとVWパサートTSIはどちらも本体価格350万円位。どっちがよいですか? 今日は、先の回答者さんも含めて、
~私は観音開きのクラウンから、直列6気筒2000ccのクラウンを整備し、トヨタ車にかかわって来ました。RT40(コロナ)カローラ1100・カローラ1400と乗り継ぎ子供が出来、タウンエースワゴン・ハイエースワゴン・釣りが趣味と成りカロラーワゴン2台・クレスタ2台・コロナマークⅡ・マークⅡと乗り継ぎ、まだクラウンを乗っていないで、この頃いつかはクラウンの思いが頭の中で大きく成って来ました。そこでマークⅡを6年乗り資金をためて、ゼロクラウン3500アスリートを買いやっと思いがかなったのですが、車の用途が変わり現在アイシスサンタナに乗っていますが(今年の8月にレクサスGS450h登録予定と成りました。)いつかは、クラウンが達成でき、又最後の新車としてレクサスに乗れる事が幸せです。成せばなる、なさねば成らず、何事も。を信じて頑張って来ました。私事で申し訳有りませんでした。
~補足に付いてまずVWパサートの諸元をみるとエンジンは、1300ccでターボ付きの仕様ですよね。VWは、私の若き頃には、憧れの一台でしが、RT40(コロナ)にしました。なぜならば外車は、部品が高く、調達も遅く不安が有りました。でもVWは良い車だと思いますが、少し地味というか華やかさに欠ける様な気がします。1300ccターボのエンジンも、タイムラグが有ったり、全開走行すると、意外と燃費が悪く成ります。クラウンの2.5Lの6気筒エンジンは、200馬力h位でL.10km位だと思います。後乗り心地はクラウンで俊敏さは、VWの方が良いと思いますが、私でしたら、クラウンを選ぶでしょう。車種の選定からして50~60代方かと推測しています。落ち着きという点で選びました。 クラウンも、今や日本中どこでもゴロゴロしている車なので、高級車とは呼べなくなりましたね。ただし、これはあくまでも私の個人的な意見です。人によって感じ方はそれぞれでしょう。
ちなみに、私の「いつかは・・・」は、フェラーリです。これは、現実的云々ではなく、自分の生活を切り詰めてでも、絶対に実現させる!というレベルです(←車に対する感じ方が人それぞれ、というのはこういう事です。生活費を抑えてでも買いたい車を買おうとする阿呆もいるんですから笑)。 トヨタの
高級と高品質」の結晶?でしたから
(o¬ω¬)じぃ…☆
言い過ぎ?
それから…
セルシオ」が出て
ベンツ」が流行り
~~旦_(-ω-。)ずずず
今や…
オモチャ然とした→ゼロクラウン
派手とインパクト」を得た代わりに
上品と品質」を失ってしまった
いつかは→レクサス」
(。-`ω´-)うぅ~む
そーゆー
トヨタの戦略」なのでしょう
いつかは…
(o^∀^o)わくわく
そりゃ~
いつかは→フェラーリ」でしょう
とは言え…
今は→新技術の車に
乗りたいね
(・ω・)ノはぃ☆
いつかは」は→まだまだ先 ごめんなさい突然隠居が時代を引き戻しますが勘弁してください。
バブルの終わりの頃、20余年前になりますかそれまで中古車しか乗った事がなかったのですがどうしても車検書に自分の名前が欲しくって新車を買いました。
仕事で知り合った会社の社長に頼んで、憧れのクラウン・・・
自宅にはクーラーも無く、ステレオも無く、ソファーも無かったのですが、全てクラウンの中には有りました。冷蔵庫もありビールを冷やして飲むのが夢で娘が免許を取得して直ぐに運転をさせてビールを飲んだのが忘れられません。
クラウンは運転席はあまり快適ではないのです、運転席の後ろの席が一番快適でした。音響、クーラー、他・・・
若い社員に運転させると運転音があまりに静かな為サイドを引いたまま高速で発進されたことが有りました。
古きよき時代でした。
隠居 僕のじいちゃん(生きていれば92歳)が、まだマイカーを持てるような時代じゃないころクラウンとランドクルーザーを買って乗っていたらしいのですが周りからは相当嫉妬されたらしいです。じいちゃんが「あんまり派手な車に乗るなよ」と言っていた意味がなんとなくわかります。
地位や稼ぎに見合った無理のない車ということで、クラウンは平均からいってとてもジャストな車だと思います。頑張れば買えます。
しかしベンツやレクサスなど買おうと思ったら、無理して買えるかも知れませんがそれを恒久的に維持できるかといえばちょっと大変です。
トヨタも2003年に発売したゼロクラウンから、いままでのクラウン路線から外れて今の時代にあった車を作りました。そして現行のクラウンは若い人に憧れを持ってもらえるような車にしたと聞いたことがあります。
クラウンはオヤジくさい車ではなく、いつの時代でも憧れをもてる車ということでしょうか。個人的にはこういう車作りに賛成です。クラウンはブランドです。 いつかは...
ポルシェ911タイプ964
子供に手がかからなくなったら乗りたいですね。自分の趣味で。
実用性や意味の無いステータスを抜きにして。
ページ:
[1]