航続可能距離とガソリン残量先日トヨタ車を運転中、給油マークが点灯しました
航続可能距離とガソリン残量先日トヨタ YOYOTA車を運転中、給油マークが点灯しました。
ガソリンスタンドに到着時、航続可能距離の表示は3kmとなっており
レギュラー満タンで給油したところ、29Lしか給油されませんでした。
この車のガソリンタンクは36Lとなっております。
この場合、あと7L分は本来走行できたのか、それとも給油マーク表示機能あたりが
バグってきてるのかどちらでしょうか?
因みにガソリン満タン時で航続可能距離410kmと表示されますが、
今回290km走行した所で給油マークが点灯しました。 航続可能距離は直前の運転の仕方(燃費)でコロコロ変わりますから
あまり参考にはなりませんよ。
車種にもよりますが、0kmになっても走れる場合がほとんどです。
逆に3kmとかの表示でガス欠になったらクレーム入りますから、
余裕を見ているのです。
車種にもよりますが少なくなると「---」表示になったりもしますよ。
給油マークが点灯することについては、一般的に点灯してから
50~100kmくらいは走れます。 航続可能距離の表示が0kmで、30kmほど走行した所で給油しました。 給油ランプが点灯しても、70km程度は走れるくらいにガソリンは残っています。
なので、7リットル残っていたというのも、少し多いかなという印象はあるものの、故障しているというほどではないと思います。
就航可能距離についても、かなりアバウトで、可能距離が遺っているのにガス欠になったら問題になるので、ガソリンが余る方向で、余裕を見ているので、0kmになっても、しばらく走れますよ。(怖くて試したことないですが)
ページ:
[1]