プリウス PRIUSの中古は著しく燃費やバッテリー性能が落ちますか? - 電気
プリウス PRIUSの中古は著しく燃費やバッテリー性能が落ちますか?電気自動車の日産リーフはしばらく乗るとバッテリーの劣化で価値が著しく落ち、燃費もかなり悪いと聞きました。
ではプリウス PRIUSも10万キロとか走ったら著しく燃費が落ちますか?
それともバッテリー部分だけ新品に交換できるのでしょうか? 19年式AHR20型に11年12万5000キロ乗っていますが、燃費は新車時とあまり変わりません。
あまりと言うのは乗り方が雑になったので落ちたりしてますが、ちゃんと乗れば以前の燃費になります。
トヨタのハイブリッドの場合出来るだけ40%~60%の間になるように制御されていて、しかも電気自動車よりも保護領域の%が大きいです、トヨタでは車体の寿命まで交換はないと言っていますが、おおよそ30万キロ前後の様です。
ハイブリッドの燃費の落ちる原因はバッテリーよりもエンジン部分にあります、ちゃんとメンテをしてきた個体なら燃費の落ちはかなり少ないはずですよ。
プリウスの場合バッテリー交換は15万~18万位でしょうか、エスティマハイブリッドは25万位です。
プリウスの中古を買うならTHSー2のフィールドとLLC交換、ブレーキオイル交換はかならずやってください。
THSのフィールドはCVTに相当しますが無交換が多いので交換は必須です、距離を走っていても交換して大丈夫ですがディーラーで行ってください。
LLCは交換しないとインバーターにダメージがいきバッテリーよりも高いです。
プリウスはモーターブレーキが効くのでパッドをあまり消費しませんが、ブレーキオイル交換怠るとシリンダー固着しますので車検毎に必ず行ってください。 古いプリウスはトヨタが回収したって聞きました。プリウスのバッテリー交換は良心的♪保証延長とかで!! 古くなると誰も中古は買わないのが実態。
30系がかなり激減して見なくなった。
燃費が良いなら皆んな乗っているはず?
10、20、30前期に至っては車屋でも販売していない。
解体屋なら有るかも??
これが実態❗️
後は、本人の自己責任で検討するのが正解。 20万キロ走ってますが燃費は同じ、バッテリーの交換はなしです 電気自動車のバッテリー劣化はガソリン車の「ガソリンタンクが小さくなった」に相当する事象ですので、それによって航続距離が著しく低下して実用的な用途を満たせなくなると判断されると中古車の市場価格が著しく低下することになります。しかし「燃費」というか「電費」は悪化はしませんよ。あくまでも「バッテリーに入れられる電気量が減る」というだけです。
プリウスはハイブリッドカーで、本質的にはガソリン駆動のクルマです。ガソリンから取り出した運動エネルギーの過剰分を電気のかたちで溜めておき、必要なときに運動エネルギーに変えて上乗せするのがハイブリッドカーの機能ですので、ハイブリッドカーにおけるバッテリーの劣化はこの「溜めておける過剰エネルギー」の総量が低下するということになります。ですから航続距離の低下は電気自動車に比べればはるかに少ないですし、燃費もそこまで激しく悪化はしません。タイヤの銘柄変えるとか空気圧変えるとかのほうがよっぽど影響大きいです。
バッテリー部分のみの新品交換はもちろん可能ですが、トヨタ側としては10万kmを超える寿命は十分にあるという判断をしており、それを意味もなく無理に交換しようというのですから相応に高くはつきますよ。 恐らく駆動用バッテリーの事と思います。
交換費用はバッテリー、ボルテージセンサー、工賃で18万円弱
普通に使用すれば20万㌔位で交換が必要と言われています。
うちのプリウスは9年目、11.6万㌔走行ですが、
燃費の方は普通に走っている分には燃費が落ちたって事は無いのですが、
長い渋滞などでバッテリーの減りが早く感じる事があります。
(今の時期はエアコン使用でバッテリーの消費が早いのもあるかも)
また、駆動用バッテリーは使い方で10万㌔位で交換の必要がある方も
居るとか。
ページ:
[1]