車を動かすだけやなく、ヘッドライト着けたり方向指示器出すだけで
車を動かすだけやなく、ヘッドライト着けたり方向指示器出すだけでもエンジン出力を使うんですか? YESかNOかといえばYESです。車両を動かす動力以外に下記があります(エンジン仕様によりますので過不足あります。あくまでも一般論)。
①ウォーターポンプ
②エアコンコンプレッサー
③クーリングファン(ベルト駆動の場合で風の損失も含む)
④パワステポンプ(油圧式の場合)
⑤発電機(オルタネーターの事。バッテリ充電や電装品作動に使用し、今回の質問の該当部位)
⑥上記の機械摩擦損失
⑦ピストンが上下するときのポンピングロス
⑧熱損失(これは熱量的な話)
細かく言うとキリないですが、だいたいエンジンが発生する出力から上記を差し引いた分が動力になるかな、という感じです。 つかわんよ。
エンジンかけてなくても
ヘッドライトや方向指示器つかえるやん。 大げさな言い方をすれば僅かですがエンジン出力使います。
電装品を使用すればバッテリーから電力が供給されます。
バッテリーから供給された電力を補うためにオルタネータから電力が供給されます。
電力を供給するオルタネーターはエンジンの回転とともに動いて発電します。
発電量が増えるほとエンジンの出力を必要とします。 もちろんそうです
自動車には発電機が付いててそこで発電して電力を賄っています
電気を使えば発電機が重くなり燃料をたくさん使います
最近の自動車はヘッドライトがLEDになってるので分かりにくいですが、昔の車だとライトを付けるとエンジンの回転が少し下がりました バッテリーが元気なうちはエンジン掛けなくても機能するでしょ?掛かってないという事はつまりエンジン出力使ってないですね。でもそんな事ばかりしてたらバッテリー弱ってくるのでエンジン出力のチカラ借りるわな。
ページ:
[1]