30プリウス PRIUS購入で悩んでいます。2台候補があります。1台目は平成
30プリウス PRIUS購入で悩んでいます。2台候補があります。
1台目は平成23年式
前期SLEDエディション
走行80000km
2台目は平成25年式
後期G
走行109000km
色はどちらも白です。 どちらも走行距離としては長い方ですが、30プリウスは20万キロ程度でも結構人気がある車種です。走行距離が短い方が良いに越したことはないですが、約3万キロしか差がないので、前期か後期かと言えば後期をお勧めします。今後、何らかの理由で手放す事になっても後期の方が値段が高く付きやすいです。(修復歴・傷等は考慮しない)また、ヘッドライトやテールランプ、エンジンなど細かい変更が少々あります。前期でも良い車だと思います。あとは値段、グレードや色、内装、外装(カスタム度合い)などお好み度合い、最後はインスピレーションでお決めになってはいかがでしょうか。 後期ですね!
30は丈夫なんで距離気にしなくて良いですよ!
ただ、前期だとEGRバルブの不具合が気になります。 後期の方が良いです。
乗り心地も静粛性も格段に上がっています。 LEDは明るくて良いですが、
切れたら大変です。
買うなら絶対後期モデル
走りも乗り心地も良いです。 自分なら後期G
正直どっちでもいいと思う
ページ:
[1]