プリウス PRIUS2代目を乗っていらっしゃる方に質問します。僕は、まだ免許をとてっ
プリウス PRIUS2代目を乗っていらっしゃる方に質問します。僕は、まだ免許をとてっていないのですが、免許をとったら中古のプリウス PRIUSを購入しようと思います。僕は、プリウス PRIUSが好きだからです。それで、2代目プリウス PRIUSは、どんな感じなのか、教えていただきたいのです。つぎに、プリウス PRIUSを中古で購入した方は、もしよろしければお値段とか教えていただきたいのです。次に走行距離、何キロだったのか教えていただいたらうれしいです。皆様方のご回答を心よりお待ちしております。補足ちなみに私は、17ですが、今年には18になり、自動車教習所に入る予定です。ご回答お願いいたします。 自分は2代目&3代目を乗った事がありますので正直な感想を伝えます。
この車後方視界が悪いので免許取り立てにはお勧めしません。(爆)
特に3代目の新型に至っては前方も悪いのでなおさらです。
なおプリウスは中古価格も結構高いですよ。
6年落ち、75000KMの過走行で92万円も下取り付きましたからね。
今ではそんなに待たされることは無いでしょうから買うなら新車がよろしいかと。
Sグレードが特にお勧めですね。 プリウス二代目に乗っています。
正直、免許をとったばかりの初心者には向かない車だと思います。
燃費で最大限の数値を獲得するため、車体か空気抵抗を最低限にするため流線型になり、後部がなだらかな曲線でたれさがるようになっているので後方ウインドーが、ほぼ屋根の延長のように水平に近い形になっています。
結果として、運転席からの後方視界が非常に悪くなっています。
前進している時には、後ろからついてくる車があるという程度の認識はよいのですが、直角バックや車庫入れの際には非常に不利です。左後ろに電柱や壁、障害物があるものを見落としやすい形状のため、後部のフェンダーをぶつけてしまっている車をよく見かけます。
慣れている人はいいのですが、初心者は、どうしても、バック、車庫入れが苦手となりますので、そのような人が、バック、車庫入れをしにくい車を買うと、ハンディが大きいと思います。
また、直進性の確保か、屋根が下がってしまって頭上の空間が少なくなってしまっている後席の狭さをカバーするためか、バランスとしては、後輪が、やや後ろ気味についている感じです。
初代もそうですが、路地から出ていく時、直角に曲がっていく時に、ボディの大きさにしては、ズルーッと大回りしてしまうような感覚です。
同じサイズの車でしたら、カローラなどの方が、よほど運転感覚が体にフィットします。
私は新車で買いましたが、中古もいい値段がしています。それなら新車を買ったほうがいいような感じがします。
新車の納車が時間かかるのと、「プリウスなら燃費がいいから」と、三代目にこだわらない人が多いからだとおもいます。
三代目は、二代目と異なり、運転席と助手席の間に固定されたコンソールがあるので、運転者が左側から降車することが出来ないので、駐車場が狭い人は問題です。
三代目も会社にあるので使いますが、二代目と三代目は走った感じ、そう大差はありません。三代目はエンジンが1800ccになったので、若干加速がいいという感じだけです。
尚、初代と二代目は、シフトレバーが独得の形状とシステムで、Dに入れてもRに入れても、常にレバーが中央位置にもどってしまいます。これも自分の車であれば、すぐに慣れます。
中古ですと、まだまだ150万円以上していますから新車がいいと思います。
新車を売っている店でも二代目を在庫している店もあります。セールスマンに相談すると探してくれます。
さて、プリウスが古くなってきて大問題となるのはバッテリーだと思います。車を走らせられるだけの十分に大きなバッテリーを積んでいます。 バッテリーである以上、通常のセルモーターを回すバッテリーと同様に、いつかは寿命が来てしまいます。
これだけ大きなバッテリーを交換するのですから、値段はバッテリー本体だけで、20万円、30万円とかしてしまうと思います。
つまり、バッテリーをいつかは交換しなくてはならないとなると、ハイブリットにして燃費をよくして節約するガソリン代があったとしても、バッテリー交換費用で逆転してしまう可能性あると思います。
バッテリーが4年間くらい持つとして、二年間乗った中古車は、バッテリーの寿命が、あと二年しかないということなり、そこで大金がかかるということになります。
バッテリーは製造の誤差、個体差、運転や気候の環境の差もありますから、何年でダメになるかは誰も予想が出来ません。
何がなんでもプリウスということであれば、最高の選択は、二代目をうまくどこからか買うことか、三代目を新車で買うほうが安全と思います。 中学生の文面か・・・
免許は18になってから。
ページ:
[1]