プリウス PRIUS30型「ハイブリッドシステムチェック」警告表示の対処について
プリウス PRIUS30型「ハイブリッドシステムチェック」警告表示の対処について質問します。16万キロ13年経過しているので、
駆動バッテリー老化が原因かと思います。
素人考えで従来のエンジン動力のみで走行すれば、
問題ないのではと思いますが駄目ですか?
他の故障(インバーター・DCコンバーター他)も考えられるので、
近日中にディラーで検査はしてもらいますが、
駆動バッテリーが高価なので、
残り使用年数を考えると、
安易に交換したくありません。
ご教示いただければ幸いです。
※エラー表示2回点灯し、
その都度補助バッテリー外して「リセット」、
現在は3回目の警告エラーが表示中です。
#プリウス PRIUS
#プリウス PRIUSPHV HVバッテリーの劣化なら、そのまま乗っても自然吸気エンジンと同じになるだけの話しと聞いた事はあります。
が、警告自体はHV周りのどこかに異常があるって事でHVバッテリーとは限らない訳だから、原因箇所が違っていた場合は最悪エンジン終わります。 純正HVバッテリーの価格が高いと思うのであれば、中古のリビルド品を買うしかないですよ。
警告灯付いている状態では車検が通りませんのでそのばしのぎの対応ではなくシッカリ修理すべき問題です。 ハイブリットシステムを冷却するインバータの
不具合でも点灯します。
駆動用バッテリーの劣化としては極端に燃費が
悪くなります。そんな症状はありますか? こんにちは。
>素人考えで従来のエンジン動力のみで走行すれば、
問題ないのではと思いますが駄目ですか?
ダメも何もそれをするのは貴方の判断ですしそれを止めさせる権限は回答者にはない。
つまり何かあっても貴方の責任です。
ハイブリッドステムの異常のみならエンジン走行は可能です。
ただ燃費は非常に悪い。
継続車検をするなら修理が必要。 プリウス30型「ハイブリッドシステムチェック」警告表示の対処について
言葉のみの
原因追及がされていない為・・・・・
ジェネレーターの適温水温が上がり気味でも
「ハイブリッドシステムチェック」などは点灯いたします
ページ:
[1]