nis1025255385 公開 2023-12-1 09:24:00

rav4やハリヤー(アー?)プラドとかやたらにでかい車乗りたがる人間は何

rav4やハリヤー(アー?)プラドとかやたらにでかい車乗りたがる人間は何がそんなに惹かれるんですか?

ks2102788718 公開 2023-12-3 13:55:00

・流行りの4駆で荷室が大きくて維持費(故障が少なく故障しても安い)を考えれば昔から選択肢は少ないです。
・ミニバンと4駆という使いやすさを形にするとああいうSUV系がどんどんデカくなります。
・各社全体的に大型化しているのでそれしかない。
つまり、車に興味が無く、知識も無い人は見た目だけで買います。

aut1114367741 公開 2023-12-7 16:28:00

うちの地域では、惹かれるというよりも必需品です。ハリアーなどではなく、最低でもプラドです。ジムニー、レンジローバー、ラングラー、ランクル、ディスカバリーなどでなければ、真冬は家の敷地の出入りさえできません。

ks2102788718 公開 2023-12-4 10:16:00

RAV4やハリヤーが大きいかは疑問ですが、居住性と積載性、有る程度の悪路走破性能を求めると必然的に車格の大きなSUV車になります。
・趣味の関係で車中泊する必要があるのでフルフラット化したい。
・フルフラットにした状態でも荷物を積み込む必要がある。
・ぬかるんでる泥地や砂利道を走る必要がある。
このあたりを加味するとプラド、ランクル、デリカなど大柄なSUVしか候補に上がってきません。

ks2102788718 公開 2023-12-1 15:16:00

釣りやキャンプと言ったアウトドアをするので小さな車だと荷物を入れるとパンパンになって室内が窮屈なので。
ミニバンでも良いんですが、荷物を中に入れたくない時もあるのでルーフラックで対応してます。
ミニバンにルーフラックつけるとデリカとかならまだ良いんだけど。。。
そういう理由でRAV4乗ってます。
用途5割、見た目3割、走破性2割ってとこでしょうかね。
単純に見た目をさっぴいても消去法で残るのがミドルクラスのSUVになっただけの話です。(本当はもう少し大きいのが良いがコスト的に微妙だからなのともう少し横幅が広くなると家の駐車場ではパツパツになってしまうし。)

aut1114367741 公開 2023-12-1 10:33:00

私は「荷物」と「移動距離」の関係で大きい車種を選びました。
質問者さんが挙げたよりも大きい輸入車ですが、車両が大きいと色々な安全装備や快適装備、調整機能が純正で付いてきます。タイヤやサスペンションも大きくなるので乗り心地も良いです。
走行モードや車高も変更できるので、気分や状況、同乗者(乗降)に合わせられます。運転者も同乗者も疲労が少ないので、2~300km程度なら休憩なしで移動可能です。
また、各部品も大きくなる影響か、設計に余裕がある影響か、はたまた車両価格も上がる影響か、故障率がずっと低く、消耗品の寿命も長めです。
デメリットは燃費(街中8、校外13km/L)、駐車場(横幅1945mm)くらいでしょうか…個人的には問題ないレベルなので、概ね満足しております。

ks2102788718 公開 2023-12-1 10:05:00

背が高い人に憧れますか?
もちろん、すべての人がそうなりたいと願うわけではないですが、動物の生存に関しては、大きい人の方が生存競争に勝ってきた歴史があります。スポーツの世界でも、バスケにしろバレーにしろ、大谷にしろ、身体が大きい方が有利ですよね。人間のDNAには「大きいモノ=偉い」という考えがすり込まれているのです。
車は、自己表現の一つと考えられます。大きく見せたい、カッコよくみせたい、かわいく見せたいと思う人がいるわけです。よって、大きい車に憧れるのは、ある意味自然な現象だと考えられます。
よって、車はモデルチェンジのたびに大きくなっていきます。前より進化したと思わせたいですから。大きくなると言うことは成長であり、進化と捉えられることが多いのです。
SUVが人気なのは、大きさだけでなく、背が高いというのがあります。走行性能で言えば重心が上がることは不利に働くのですが、視点が高く背が高いとカッコよく思えるのです。タイヤが大きいのは、足が長いのと同じ原理です。運転視点が高いのは、背が高い人が周囲を見下ろしているのと同じ原理です。要は、SUVは足が長く背が高い人、背が高い軽自動車は足が短く背が高い人、そう考えれば、SUV人気も納得がいくと思われます。
ページ: [1]
全文を見る: rav4やハリヤー(アー?)プラドとかやたらにでかい車乗りたがる人間は何