RAV4のXグレードについて教えてください。 - Xグレードを買われる
RAV4のXグレードについて教えてください。Xグレードを買われるかたは少ないと思うのですが。Xには2WDと4WDの設定がありますが、調べたかんじ4WDより2WDのほうが販売台数が多いようなのですが、なぜでしょうか?カーセンサーなどで中古の台数をみても2WDのほうが4WDよりかなり多いです。
RAV4といえば4WDのイメージが強いのですが、なぜXグレードでは4WDより2WDのほうが売れているのでしょうか?
街乗りなどで悪路や雪道などをあまり走らないかたが買われているのでしょうか?
回答やアドバイスをお願いします。 RAV4のXグレード(2WD)だと車体価格が最も安く、300万円でお釣りが来るからです。
実際はナビ付けたりなんだりで行いますが、それでもこの車格を300万ちょっとで買えるというのは破格です。
あと国民の大多数は4WD必要ないので。
(最悪雪国でも不要です。問題は腹を擦るかどうかですから。) それは断然価格の安さに表れますよね。
自分はアドベンチャーハイブリッドをモリモリオプションで約500万です。
でもXの2WDならもっと安く買えます。 車両本体価格が安いという事があります。自分はXグレードの2WDを注文して納車待ちです。雪も降らない地域ですし冬山にいくつもりがないので2WDを選びました。 4WDが日常生活に必要ないからだと思います。
Xグレードって無駄を減らしたい人が買うんじゃないのかな。 雪国じゃなく4WDが必要じゃない、更に見た目は4WDと全く同じで価格が抑えられるからですかね。
ちなみにリセールは4WDのほうが良いですけどね! オフロードを走るためにSUVを選ぶ人は殆ど居ないからです。
キャンプに行くとかくらいなら最低地上高がそこそこあるだけで十分なので、4WDを選ぶ必要性がありません。
よって、FF車の方が多く売れていると思います。
4WDを必要とするのは、毎週のようにスキーに行く人とか雪国の人くらいです。あとはハイブリッドを求める人くらいでしょうか。
ページ:
[1]