TOYOTAとBMWがスポーツ Sportsカーを共作? - TOYOTAはBMW
TOYOTAとBMWがスポーツ Sportsカーを共作?TOYOTAはBMWと組んでスープラ Supraの後継車を作るという噂があるのですがスバルの次はBMW。
組む相手としてはOKなんでしょうか?
BMWはスポーツ Sportsカー作りは得意な企業なのですか?
ポルシェはVWの傘下なのでTOYOTAと組ませてはもらえないですかね?
同じ日本企業のNISSANと組むというのもありだとは思うのですが無理ですかね?
NISSANの水野さんが退社したのならばTOYOTAのスポーツ Sportsカー部門の責任者に就任させるとかどうなんでしょう? BMW自体が、基本技術レベルが高いメーカーです。
大衆スポーツカーなら、問題無いメーカーです。
しかし、得意か?となると、イメージ的には疑問です。
次に、ポルシェや日産と組むと言う疑問。
日産は日本企業で、組みやすいと考えていると受け取れる内容ですが、有り得ません。
トップの関係が弱すぎます。
私は、日産よりはホンダの方が可能性があると思いますよ。
近年は、トヨタとホンダが火花を散らす争いをしていましたが、
前トヨタ社長の奥田さんと、ホンダ社長の福井さんはお互いに意識するライバルです。
ホンダがF1で、活躍した時に奥田さんはトヨタだってと考えていたそうですし、
福井さんも、トヨタをライバル視していました。
それが、形になったのがインサイトやウィッシュでした。
しかし、お互いに認め合う仲でも在ります。
F1にトヨタが参戦したのも、奥田さんが社長になったからです。
奥田さんがトヨタ社長から離れてから、トヨタとホンダは少し路線が変わりましたよね。
ポルシェも、トヨタにとっては欲しい技術が有りません。
BMWは、ヨーロッパの金融危機が長引き
トヨタ同様に、開発技術はあっても開発コストの削減が課題でした。
トヨタは、アメリカ・中国を念頭に置いています。
日本を含めてディーゼルが人気が無い国ばかりですから、
開発費を割いてまで、新型を作るのは経営に悪影響を出します。
これはBMWも同じです。
中国では、ディーゼルは日本と同じ様なイメージでヨーロッパでのディーゼル比率とはかけ離れています。
しかし、燃費技術に劣るBMWのガソリンエンジンでは、
大気汚染が深刻な中国では不利だと考える方もいました。
そこで、排気ガス量を減らすハイブリッド技術が欲しい訳です。
よく、知恵袋でハイブリッド車は部品製造過程に置いて余分な排出ガスを出しているとする書き込みがありますが、
車の排出ガス浄化装置と、工場の排出ガス浄化装置では全然違います。
増してや、先進国は排出ガス量が京都議定書以降に定められ、
新しい工場が安易に建てられません。
また、中国でハイブリッド・バッテリーの生産も始めましたので、
お互いに中国で生産しているBMWと、トヨタは有利ですよね。 おい俺の偽物さっさと知恵袋から消え失せろ、↓で馬鹿な回答している在日韓国人てめえだよ 単純な理由です。
トヨタ→BMWは燃料電池車。
BMW→トヨタは欧州で真面に通用する車造り。
両社が苦手な部分を補い合うためです。
スポーツカーの共同開発もあるでしょうが、実態はトヨタのBMW救済です。早めに妥協したBMWは賢明ですね。フォードも妥協しています。
トヨタに燃料電池車で競えるのはホンダのみです。
いずれこの2社で車の世界シェアは30%になると私は予測します。西暦2030年。 まぁ確かにBMWはあまり本物のスポーツカーが無いよね。トヨタはLFAという最強の車がありますけど、 BMWはスポーツカーが得意なメーカー・・・とは言えないですね・・・だって速い車全部M社製だし(例、BMW M3、BMW M5 BMW Z4 Mクーペなど)。。。トヨタの狙いはソコじゃないんですよ。トヨタがヨーロッパに進出するには、ハイブリッドだけじゃちょっと力不足。っということで、BMWとタッグを組んで、BMWの持つクリーンディーゼルの技術を頂いちゃおう!って魂胆です。多分そのうちアルファードやヴェルファイアなどの大排気量の車がディーゼル化するんじゃないですか? スポーツカーの共同開発だけが目的ではないです。
BMWからディーゼルエンジンを供給したりもします。
ページ:
[1]