was1221983421 公開 2022-6-6 18:10:00

最近のトヨタの古いスポーツ Sportsカーの車名復活とソアラ復活の可能性について質問させ

最近のトヨタ YOYOTAの古いスポーツ Sportsカーの車名復活とソアラ復活の可能性について質問させて下さい。
①86(レビン、トレノではありませんが),スープラ Supraが復活し、MR2、セリカも復活を検討していると聞いたことがあります。
86,スープラ Supraは名前のみ継承し、デザイン、機構の継承はされていないように見受けます。それなのになぜ古い車の名前を復活させる必要があったのでしょうか?
②ソアラに関しては復活の噂を聞いたことがありません。
その理由として、
A)今あのクラスのクーペを作るとなると販売価格は1000万円を超え、レクサスLC が存在するため競合してしまう事。

B)ソアラに愛着があるのは40代以上の日本人に限られ(人気のあったZ10,20は国内販売であったため)、その中でこの金額を支払い、かつMercedesやBMW、LCではなくソアラを買う人となると購買層は相当限られるのではないか。
以上により、おそらく需要はあっても1000台程度ではないでしょうか。

C)さらに仮にZ20に出来るだけ似せて作っても、当時と現在では車に求められる設計要件が違うため、似て異なるものとなり、「こんなのソアラじゃない」と批判を受けるのを避けたい。
個人的にはMZ21こそ、歴史的な名車と世間に認知されている車たちよりもあらゆる点ではるかに美しいと思うのですが、私が考えただけでこれだけの理由が挙げられました。
そこで皆様にお伺いしたいのは、①の理由と②の私の考えが妥当かの検証です。
宜しくお願い致します。

a_t1144656667 公開 2022-6-6 19:07:00

>86,スープラは名前のみ継承し、デザイン、機構の継承はされていないように見受けます。
>それなのになぜ古い車の名前を復活させる必要があったのでしょうか?
86はAE86とは別物です
ただ、豊田社長が、「若者がもう一度車を操る楽しみを感じて欲しい」との
願いを込め、当時の若者に人気が有ったAE86をリスペクトする形で
あの名前が付けられました
ですので、系譜としては別物です
スープラに関してですが、豊田社長の師匠に成瀬弘さんと言う方がいます
この方はトヨタ車のテストドライバーだったのですが
「運転のことも分からない人に、クルマのことをああだこうだと言われたくない」と言われてた事で
豊田社長は成瀬さんに弟子入りし、その際に乗った車がA80だった訳です
そして、成瀬さんはテストドライブ中に事故死して帰らぬ人となる訳ですが
その成瀬氏が生前に言った言葉として
「いつかニュルで開発中のマシンを走らせたいなぁ」
と、言う事をつぶやいており、豊田社長はその約束を守ったと言う事です

https://intensive911.com/?p=170601
ですから、スープラの復活は豊田社長の悲願だった訳です
2の件に関しては、ソアラ自体、ハイソカーブームで生まれた様なもので
今はそう言った車に需要がないからじゃないかと思います

xoo1149447105 公開 2022-6-10 18:29:00

①注目されるからでしょうね。完全新型車!より名車が復活!の方が注目されやすいと思います。
今現在、買えるだけの財力を持ってる当時の若者(40,50代)に刺さりますしね。
機構に関してはスープラは直6ってのが大きいので、横からのフォルムもA80と似てますしいいんじゃないかと。
②概ね妥当かと。過去の名車を復活したところで安全基準とかコストの問題で当時のような車は作れませんし作ったところで高くなり売れません。

xoo1149447105 公開 2022-6-8 04:20:00

①についてですが、トヨタが自前の直6もそれを載せるシャーシもない中でスープラ復活を急いだのは騒音規制が厳しくなる前に出したかったから。
86についてはAE86の復刻を狙ったのではなく、敢えてベーシックな作りしておいてAE86のように自分でカスタマイズしてオンリーワンな1台に仕上げて欲しい、というのが86という車名になった主因です。
②の考察は私も概ね同じです、ソアラのような高級パーソナルカーはいまレクサスRC/LCが受け持っていますし、昨今のご時世を鑑みれば敢えてトヨタで出す意味合いも薄くなっています。
また①に戻りますがスープラの復活は亡き成瀬さんとモリゾー社長の約束でしたし、ここまで深刻なスポーツカー離れを引き起こした一因にトヨタが20年もスポーツカーを無くしたままにしてしまったからだという悔恨の念があったからです、また創業家の社長として豊田喜一郎氏の説いた“モータースポーツを起点としたより良い車作り”をしたい、それにはスポーツカーは必須であるというモリゾー社長の思いもあります。

a_t1144656667 公開 2022-6-7 01:39:00

①単純にそれらの名前を使用することで話題性が欲しかったのだと思う。
86には「リヤシートのスペースにタイヤや工具を積んで自走でサーキットに行くライフスタイル」みたいなのをAE86でできたような、そんなカーライフを復活させたい的なこともあったそうですね。
②あなたも言われてますね。
Z20のソアラが美しいと。
事実、Z30からのソアラは20系ほどの人気も無く、30が安価でパワフルなドリ車としてウケたくらいです。
86やスープラは「スポーツカー氷河期の現代にあえてスポーツ」みたいなイメージになりますが、ソアラは「不景気な現代にあえてバブリー」みたいなイメージになっちゃうのが残念すぎるんじゃないでしょうかね。
価格もソアラは昔から安い車ではなかったし、現代基準だと完全に富裕層しか手を出せない価格になって、それでも富裕層が購入してくれる魅力を出せるか?と言われたら…
そう思いますね。

xoo1149447105 公開 2022-6-6 21:34:00

①は、販売促進。
②は、レクサス・SCの名前がついていたので、後継モデルがあるから。

a_t1144656667 公開 2022-6-6 20:37:00

言っちゃなんだけど
スープラにしろ
FT-86にしろ
RAV4にしろ
前のモデルの原型や イメージコンセプトすら 留めていないじゃん
全然違うクルマで名前だけちゃっかり頂いた というだけじゃん

スープラは中身BMW
MTがなくて周りからバカにされ イマサラようやくMTモデルの追加です
最初の頃は ケンもホロロにBMWに却下されてましたからなぁ
MTなんか造らん! とw

FT-86は中身スバルのクルマ
スバルのエンジン水平対向
初期不良ありましたな ピストンのバネでしたか 何万台もリコール
トヨタがスバルに大怒りしたものの トヨタFT-86をディーラーに持ってこられても スバルの専門工場でないと整備できないってんで
お客様をお待たせしまくりました
とても間に合わんので トヨタのどっかの工場で1ライン FT-86のエンジンリコール整備用のラインを作りましたなぁw

RAV4
どーしても初代チョロQのイメージしかないんだけどね
今のRAV4て 大型SUVの似たようなモデルばっかりでさ どこに差があるんですか? と問いたいね
わざわざRAV4という名前を引っ張り出してきたけど RAV4のコンセプトやイメージって あんなに巨大なSUVでしたっけ?
もっと軽快で もっと小型でかわいく仕上がってませんでしたっけ?
あれではRAV4を名乗るのは詐欺ではないでしょうか?
昔はあのモデルだから大ヒットしたのに トヨタにしてはめずらしい失敗をしました
まるでいつもの日産のように モデルチェンジした瞬間に人気が大暴落したことは記憶に新しいです
ま 初代は致命的な欠陥を抱えていましたからな
それはMTのクラッチが弱すぎることです
数万キロでダメになってしまう
これ トヨタはリコールをしていませんが これはどうみてもリコール問題ですよ
こんなの犯罪ですよ 三菱のこと言ってられん
なんで初代RAV4のクラッチがリコールになってないのか 不思議だ

で? 今度はMR2ですか
単にミッドシップだというだけで アメリカ好みのクソでかいクルマになるんだろうなぁ
これも初代 二代目の原型すら 留めていないんだろうなぁ
詐欺だな
ページ: [1]
全文を見る: 最近のトヨタの古いスポーツ Sportsカーの車名復活とソアラ復活の可能性について質問させ