whb1018562926 公開 2024-2-21 04:35:00

フロントミッドシップでないFRのハンドリングてどうなのですか。・・・・

フロントミッドシップでないFRのハンドリングてどうなのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フロントミッドシップは重心物がセンター寄りになるからコーナーリング性能がよくなる定義ですが。
スープラ SupraもGR86もスカイラインもフェアレディZもロードスターも今どきのFRはみんなフロントミッドシップですが。
よく分からないのですが。
80年代90年代のFRてみんなフロントミッドシップではなかったと思うのですが。
確かにマツダのFRはフロントミッドシップでしたが。
ですがトヨタ YOYOTAのレビンもスープラ Supraも。
日産のシルビアもスカイラインもフェアレディZも。
三菱のスタリオンもイスズのピアッッアも。
みんな非フロントミッドシップだったと思うのですが。
重心が前寄りのFRてそんなにハンドリングが悪かったのですか。
と質問したら。
みんなハンドリングが良かった。
という回答がありそうですが。
非フロントミッドシップでもハンドリングがいいのなら。
フロントミッドシップて意味があるのですか。
それはそれとして。
重心物はセンター寄りになるからフロントミッドシップはハンドリングが良くなる定義ですが。
ですが昔の。例えばR32とかR33とかR34て非フロントミッドシップなのになぜハンドリングが良かったのですか。
余談ですが。
確かにS30S130フェアレディZとか。
ジャパンとかニューマンのスカイラインはフロントヘビーで曲がり難かったとは聞きますが。

dre1138718214 公開 2024-2-21 11:30:00

ステアリングを右に回したら右に向きを変えて、左に回したら左に向きを変えれば十分です。フロントミッドシップとか関係ありません。

por111050459 公開 2024-2-23 16:22:00

昔はノンサーボブレーキ性能が悪く、フロント荷重の掛かりが悪かった為、前方にエンジンを置いてタイヤに荷重を乗せて曲がるコーナリングだった。今はABSブレーキの性能が良くなり、フロントミッドでもフロントタイヤに荷重が掛かるので、より中心にエンジンを乗せた方が速いコーナリングができる様になった。

jed1229078232 公開 2024-2-23 14:13:00

S13シルビアはハンドリング酷かったですよ
エンジンの搭載位置が問題じゃなくて
フロントサスのストローク足りなくてアンダーが出やすくて全然曲がらない
我慢してハンドル切り込んでいくといきなりテールが流れる始末
S13やR32の頃はFR=オーバーステアというのを嫌って
アンダーステアを強くする傾向にあった

por111050459 公開 2024-2-22 23:06:00

昔のF R車は現代車よりも圧倒的に車重が軽かったので、ハンドリングが良かったのだと思います。F Fのスイスポもハンドリングが良いという意見も車重が1トン以下の恩恵を受けての感想だと思います

jed1229078232 公開 2024-2-22 18:27:00

車は、実際に走行して楽しむものだと思っています。
今までに、BMW320,ポルシェ ボクスター、911、カイエン、スバル レガシィツーリングワゴンを乗ってきましたが
それぞれの車にハンドリングの特徴と良さがあります。車を理屈なしで楽しんでいます。今はフェアレディZ RZ34 プロト
フルカスタマイズです。楽しいですよ。

dre1138718214 公開 2024-2-21 20:05:00

コーナリング性能が良いのは、エンジンを中央に置いた本当のミッドシップ車です
コーナリング限界は高いけれど、破綻した時のコントロールは難しいです
その点FRは重量物が前に有り、前後重量が50:50とか言ってもアンダーの性格は変わりません
ミッドシップよりも限界は低いですが、コントロールはし易いです
それはフロントミッドシップでも、そうでないFRでも同じです

さて
ハンドリングの良し悪しですが、本当のミッドシップ以外はタイム的に大差無いです
理由は足回りの設定と、それに合った運転の仕方でいかようにもなるからです
知恵袋ではフロントの重いFFのスイスポが、ハンドリングが良いと言う人が多いように思います
ハンドリングなんて感覚なんですよ
ページ: [1]
全文を見る: フロントミッドシップでないFRのハンドリングてどうなのですか。・・・・