次期スープラ Supraが340馬力とかショボ過ぎませんか? - それで値
次期スープラ Supraが340馬力とかショボ過ぎませんか?それで値段が700~800万とかボッタクリレベルですよね。前のスープラ Supraの実出力が330馬力で対して変わりませんし、買う人いるんですかね?
俺の三代目レガシィの2リッターツインターボの馬力が280馬力で258万円に対し、スープラ Supraの2リッターターボが262馬力でレガシィより劣るのに価格が500万とかw笑っちゃいませんか? 車の方向性とのバランスが取れてれば別に馬力はそのくらいでも構わないとは思いますけどね。
逆にパワー頼みの方が残念な感じがしてますし。
ただチューニングしたい場合はその領域をちゃんと用意しておいて欲しいですね。
あと値段とのバランスは確かに悪いように思います。
なぜその値段なのか、乗り手にとって無駄なコストはかけていないか等、ちゃんと説明する必要あるかと。 車の価値は馬力だけではないと言う事でしょうね。 現行のロータスエリーゼとか136馬力で700万近くしますが? まぁ価格と馬力は必ずしも比例しないと言う事でしょうね。ちなみに自分の愛車セブンスプリントは、たった80馬力で乗り出し価格540万の軽自動車です。ですが実際乗ると、安いと思うほどです。 次のスープラはBMW作成なのに、下のAjixxxxは全く無知ですね。
昔テストした雑誌って、その「昔」って何時ですか??大正? 明治???
脳内ではW212 E350とBMW535を所持しているらしく、自分からの質問もヘタレで逃げて回答しない方です
で、価格は先にも記載した様にスープラはベースがBMWのZ4で、それに屋根付けて内装はトヨタオリジナルですが、BMWのIdriveが搭載されてます。
正直言ってBMWのZ4のハイエンドモデルが850万円程なので、クローズボディと言えスプーラの価格は廉価なので700万でも仕方ないですよ。
それとパワーは326馬力ってBMWはアナウンスしているので、340馬力は無いでしょう。
廉価版の2Lターボ184馬力版なら400万前後、直6のツインターボの低パワー版252馬力なら500万前後。
それと326馬力の直6ツインターボが700万前後。
800万になるとZ4と同じ価格なので、あり得ないし売れないでしょう。 トヨタは昔テストした雑誌にカタログ値のとおりの性能とはとても信じられない。
と書かれていましたよ。
340馬力ならトヨタ史上最強(笑)じゃあ無いですか?(笑)
ページ:
[1]