シルビア待望論はあるのになぜセリカ待望論てないのですか。・・・・・・・
シルビア待望論はあるのになぜセリカ待望論てないのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
確かにトヨタ YOYOTAにはすでに86とスープラ Supraがあるのでセリカはいらないという説もありますが。
ですが日産もスカイラインとフェアレディZがあるのにシルビア待望論がありますが。
よく分からないのですが。
確かにセリカは日本では需要がないと思いますが。
ですがアメリカならセリカの需要はあるのでは。
と質問したら。
アメリカでも需要がない。
という回答がありそうですが。
ですがカマロとかムスタングとかチャレンジャーは復活しましたが。
それはそれとして。
シルビア待望論はあるのになぜセリカ待望論はないのですか。
初代セリカLB2000GTの復刻盤で出ないのですかね。
余談ですが。
プレリュードやセレステやピアッアやコスモは別に復活しなくてもいいと思いますが。
モデル末期がFFだったから。 あんたが書いてるとおり、86があるから。86とセリカは、まあ大体同じくらいのレベルだ。スープラが買えない人も86なら手が届くかもしれない。
対してフェアレディZが買えない人はスカイラインにも手が届かない。そういう人の手が届くランクのクルマとして、シルビア待望論があるんでしょうな。 北米では、セリカの新型として報道されてましたけどね。
日本ではAE86と同じ86の後継と言う雑誌の記事が掲載されましたが、
カー&ドライバー誌など、一部記事にはセリカと見てました。
覚えていらっしゃる方も居るかもしれませんが、
86・BZRは旧インプレッサのプラットフォームでFF・AWD用でしたから、シャフト部にドライブシャフトを入れた簡易FRでAWD化が可能だからと言う理由と、スバルがSTIからターボモデルのプロトカーが出展された事から、セリカGT-fourの復活を取り上げた記事が踊りましたが、無かったですね。
シルビアに関しては、明らかに予算不足で開発出来ないでしょうね。
おそらくフル電動化するまで、今のまま行くのが日産でしょうね。
銀行と国に借入金の返済が何百億と毎年来ます。
更に年利が馬鹿高い社債の利息払いも始まっています。
そこにコロナショックで大打撃ですから、シルビア処か明日は日産が他社に買収されモデルチェンジか、
日産が終了する危機です。
銀行と国に、追加の借入を3年前に断られたので
次の危機はトヨタに泣きつくしか無いですね。 実は86がモーターショーで発表されたとき、実はセリカの後継なんじゃ?って思ってました。
排気量は2000ccだし…
発売されたときは車名が86でしたが、モーターショーではFT-86でした。トヨタの場合は、最初のアルファベットがエンジン型式、次に続くアルファベットが車種を表すことが多く、FTはFlatつまり水平対向のF、Tはセリカだったので、セリカの後継かと思っていました。
が違いましたね(笑) シルビア待望論ってありましたっけ。
シルビアは5ナンバー。
シルビアは280馬力。
シルビアは250万円以下。
そんな無茶振り待望論でも出ているのでしょうか。
仮に出てもデカい、パワーが無い、値段が高いって文句を並べるだけで結局買わないのではないでしょうか。
やれ復刻しろだの言っても日本で台数の稼げないシルビアを何処の国で売るのかよくわからないのですが。
セリカもセリカでFFクーペをまた出してもどれだけ売れるか怪しいのですが。
GT-FOURのみにしたらまた高い高いの大合唱になって結局買わない。
FFならFR大好きオジサン達が文句の大合唱になるのではないでしょうか。 シルビアが・・・じゃなくて大きくなくてお手頃な「FR」が欲しいんでしょう。
FFなら他にも選択肢があるからセリカをわざわざ出してほしいとはならない。
逆に「セリカをFRで出す」とトヨタが言えば待望されるんやないかな。
ロードスターは2乗りやし、ホンダeはさすがにねぇ・・・
ページ:
[1]