中古車でH12のオデッセイ ODYSSEYについて質問です。ファミリーカーに買い足そうとネット
中古車でH12のオデッセイ ODYSSEYについて質問です。ファミリーカーに買い足そうとネットでいろいろ見ていて金額の高い5ナンバーのワンボックスより総額の安い3ナンバーのオ
デッセイにしようかと考えているのですが…
オデッセイ ODYSSEY2.3の「S」と「M」は何が違うのですか??
また
7、8万キロのオデッセイ ODYSSEYになりそうなので気になるのですがタイミングベルトですか?チェーンですか??
友人から「その頃からのオデッセイ ODYSSEYは丈夫だよ」
と聞いたのですがどうなのでしょう??(5年以上は乗りたい…)
年間5000キロも乗らないかいと思います。
北国なので4WDです。
乱文と沢山の質問で申し訳ありません…よろしくお願いいたします。 グレードについては回答が出ているので、タイミングベルトの件で。
購入時にタイベル交換を頼んではどうでしょう。年式から見て替えておいた方が安心です。
販売店によっては納車整備費用の中に入れてくれるか、相場より安くやってくれる所があります。タイベル交換時は合わせて、テンショナー、ウォーターポンプ、タペットパッキン交換もしましょう。
契約時にうまく交渉してみて下さいね。 SとMの違いはインテリアは運転席シートハイトアジャスター アームレスト 3列目シート用ルームランプ クロームメッキドアハンドルがMでは標準装備でSは装備してません。エクステリア フロントロアスカート プライバシーガラスMが標準装備でサイドシルガーニッシュ アウタードアハンドルはMがボディ同色でSはブラックです。
エンジンはSOHCベルト駆動ですのでタイミングベルトです。
しっかりメンテナンスやオイル交換等すれば長く乗れるでしょう。 Sは一番下のグレードでプライバシーガラス無し、シート地も安いものです
ドアミラーやドアハンドルが黒いです
エンジンはタイミングベルトです
ページ:
[1]