ホンダ Hondaオデッセイ ODYSSEYですが、旧式は四輪ダブルウィッシュボーンサスなのに対して現行は
ホンダ Hondaオデッセイ ODYSSEYですが、旧式は四輪ダブルウィッシュボーンサスなのに対して現行はフロントストラットリヤ車軸式と足回りが安っぽくなったような気がします。まるでライトバンのようです。肝心の走りはどうなんでしょうか?進化はしているのでしょうか?補足確かにリヤを車軸式にすれば室内スペースを広めに確保できるみたいですよね。でもその為に走りを犠牲にしたとしか思えない。 以前サスペンションの専門書を読んだことがありますが、現在では必ずしも四輪ダブルウィッシュボーンの方が優れているというわけでもないそうですよ(走りの点でも)。
特に量産車の場合は開発でのセッティングの複雑化と生産でのセッティングのシビアさとがネックになりやすいそうです。
もちろんオデッセイの場合はパッケージングが優先されたこともあり物理的にリアにダブルウィッシュボーンが使えなかったという事情はありますが。
リアにダブルウィッシュボーンが使えないとバランス的にフロントにダブルウィッシュボーンを使う意味が無いということでフロントは自動的にストラットになりましたが、こちらはストラットのほうが走りの点でも有利だということです。
材質や形状も走りをできるだけ犠牲にしないような配慮もされていますし、サスペンションもザックス性を使用するなど頑張っているようです。 ミニバンなんで 峠でメルセデス追い回す足は無くていいんです。で 車軸式ってなんです? ミニバンにとっての設計必要要件を順に並べた場合、どう考えても走りよりは居住性が上位ですからね。
営業的には価格も下がり中が広いのですからいいとこ尽くめです。
また開発陣にとっても結果として売れなきゃ給与もボーナスも増えない訳なのでこれで仕方がないのです。 走りを犠牲にした?
必要ですか?そんな事。優先すべきは室内の居住性。
ページ:
[1]