jan1115843163 公開 2024-10-12 05:02:00

BMWF型車両の低速域についてシフト1〜3あたりでしょうか?

BMW F型車両の低速域について
シフト1〜3あたりでしょうか?
10〜30以下の低速域で小刻みに変速きざみ、変速ショックと捉えれるようなギクシャク感があります。
これはもう改善のしようがないと判断して良いですか。
またはATF交換で改善は見込めますか。
ご回答よろしくお願いします。

1149807641 公開 2024-10-12 09:36:00

それ、自分のも新車から6万㎞位ででたのでディーラーに持ち込んだら、
最悪ミッション交換になります
と言われ 仕方ないな と思って帰り輸入車専門店へいき ミッション交換になるのかな と聞いたら
ATの学習機能が悪さをしていると思うから
学習機能のリセットをやったら と言われ
その通りにやったら 直った。 今8万㎞だけど一切再発はしていないので ディーラーでミッション交換しなくてよかった。
ATF交換する前にやってみてもしかしたら改善するかも
AT学習機能リセット
1.ブレーキを踏まずスタートボタンをON
2.アクセルを目一杯1番奥まで踏み込み30秒そのまま
3.踏み込んだまま イグニッションoff
4.足を離して3分そのまま
これでギクシャクが直るかも。
ページ: [1]
全文を見る: BMWF型車両の低速域についてシフト1〜3あたりでしょうか?