eso1047921497 公開 2024-10-12 01:45:00

カーリースを考えていて、当方北海道の為、冬場は借りず、夏場の半年のみを毎年

カーリースを考えていて、当方北海道の為、冬場は借りず、夏場の半年のみを毎年借りることは可能でしょうか?
また、半年のみが不可能で冬場は乗らないで放置したかったらオイルを空っぽに抜けば春になり車にエンジンオイルを入れ、使うというやり方は可能でしょうか?

1153077507 公開 2024-10-12 09:25:00

道民です
短期契約のカーリースもありますが、通常は長期の出張など、数カ月を想定しているはずです。また、大抵がバンやセダンの中古で車種などを選択することは難しいと思います。
更に、長い目で見たら年・数年単位契約より割高になりますし、保証金や車庫証明の手続きが必要な場合も。
そもそも、カーリース自体、法人以外はデメリットの方が多く個人で契約して失敗するケースが非常に増えています。
カーシェアについても、特に北海道では確保できるか不安定ですし、ユーザーと客とのトラブルも多くまだまだ発展途上です。
「夏のみ」とは雪が降ったら乗らない・乗りたくないという事ですね?
夏タイヤで走れるシーズン、4月の初・中旬から11月までの半年ちょっとの間になりますね、1・2年なら短期リースでも良いでしょうが、それ以上なら
程度の良い不人気車の中古を買った方が良い気がします。
「乗らない間、オイルを抜く」
逆です、オイルも燃料もきちんと入れた方が車は傷みませんし、ご質問の文面からして、質問者さんが自分でオイルを抜くことは出来ないと判断します。
もし、年単位でのカーリース、或いは自分で車を買われて冬の間放置するのであれば、車に積もった雪はできるだけ降ろし、定期的にエンジンをかけることで次の春も動かすことが出来ます。
(タイヤの歪みなどが発生するので半年放置はお勧めできませんが)

yp4103533597 公開 2024-10-12 04:28:00

レンタカーのマンスリー契約はどうでしょうか!?
ページ: [1]
全文を見る: カーリースを考えていて、当方北海道の為、冬場は借りず、夏場の半年のみを毎年