走行中にタイヤがパンクしたらどうするんですか? - 一般道の場合
走行中にタイヤがパンクしたらどうするんですか? 一般道の場合自走できそうであれば近くのモータースやGSに行く。場合によっては車載ポンプでエアを入れ自走。自走できそうにはい場合は、Googleで自動車整備工場(モータース)を探して、電話して助けてもらう。またはJAFを呼ぶ。
スペアまたはテンパータイヤ交換ができるなら安全なところで行う。
タイヤ修理剤は最後の手段。あれを使うと大変なことになる。
高速でバンクした場合、安全な路肩に停めても突っ込まれることがあるので、タイヤがダメになるのを承知でSAまで行く。JAFを呼ぶかテンパータイヤに履き替えるかする。またはインターで降りてGSかショップでタイヤ修理または1本一番安いタイヤを買う。
高速でハザードつけて三角停止板置いてもドカンと突っ込まれるから絶対止まるな。 直ぐに止まれなくとも数kmは、低速で走れます。タイヤはダメになりますが、安全な場所に止めることが可能です。 パンクの損傷度合いにより異なります
丸1日走れることもあれば、すぐにひしゃげることもあります
その両方を経験しました
前者の時は余裕があるんで、車屋さんへ
後者の時は山の中だったんで、JAF呼びました
車にスペアタイヤ載ってるから交換してもらいました(輸入車です) すぐさま、荷役自動車(フォークリフト)の車輪に切り替えましょう。
と、行きたいのですが、中空車輪しか、視当たら無いのですかね。
荷役自動車の車輪は、車自動車に過去に付けて居たとせよ。
空気も入れ無くても良い、空気抜き(パンク)もしない良い製品ですよね。
蓄電池には、配線なのに、空洞管(空気循環パイプ)を付けて要るのと、同様じゃないですか。 高速道路の追い越し車線でバーストしましたが
ゆっくり減速して、路肩に寄せて、スペースのある広い所まで車を動かします。
その後、ジャッキアップしてスペアータイヤと交換します。
タイヤ交換くらいはど素人でもできます。 >走行中にタイヤがパンクしたらどうするんですか
2002年の頃でしょうか、
国道4号バイパスという自動車道を宇都宮方面へ向け夜間に走行中、
アスファルト路面の穴が左リアタイヤに触れたせいでタイヤ側面が裂けてパンクとなった経験ありますが、言うまでもなく瞬く間に走行不能になりますし、
さあどうするか、になりますし、
見るとバイパス道左側の平面部分にちょうど大きな店舗駐車場ありましたし、
駐車場に車両を移動し、2002年頃はまだパンク修理キットではなく、テンポラリータイヤを履かせて帰路に至りました。
ページ:
[1]