ジムニーJimny購入検討していますが、ジムニーJimnyの新型が2018年ごろまでには発売され
ジムニーJimny購入検討していますが、ジムニーJimnyの新型が2018年ごろまでには発売されるようで、迷っています。いずれかのシステム変更で燃費向上はするのでしょうが、エネチャージでハイブリッド化すればリチウム電池の寿命が10年、交換に約10万円とも言われていることから、その際の出費は大きいですし、仮に他の技術導入により燃費向上したとしても車両価格が上昇してしまい、できる限り長く乗ろうとすると者には結果的にコストアップに繋がるようにも思います。
また、ATは燃費向上するにしてもMTはそれほど燃費向上はないようにも思いますので、現行車のMT車を購入した方がいいようにも考えています。
車に詳しい方教えて下さい。
なお、本格的にオフロード走行する訳ではなく、街乗りメインですので、カスタマイズせずにノーマルで乗り潰すつもりです。 ジムニーでハイブリッド化などは無いと思います。
使用目的がハードなオフにも使える車だからです。
そういう使用条件化で壊れない車で無ければいけません。
そう、一般的な車ではないのです。
(もしハイブリッド化されたら
JB23がJA11以来のプレミアム車になるかもしれません。)
またユーザーもハイブリッド化は望んでません。
(よりオフに強くなるなら歓迎です。)
車全般に言えることですが、
モデルチェンジ後の車はよくないです。
JB23のときでも1型は不評でした。
5型、6型とマイナーチェンジされてからの購入がベストです。
そういう点から考慮しても、
JB23の10型は完成度が高くお買い得と思います。 街乗りのならSUVが良い。
最終サーフに乗っているけど
ラグジュアリーだ
エックストレールを見たが
内装が良い。 >エネチャージでハイブリッド化すれば
そらまず無いだろうね。
知恵袋でさえ、「ジムニー=クロスカントリー車」っていう見解が根付いているくらいだから、スズキの方も当然ジムニーの商品性は分かっているはず。
そう考えれば、MT車が次期ジムニーで無くなるという可能性はまず無い。
で、次期ジムニーでは、エンジンがK6AからR06Aに変更になるくらいじゃないかいな、動力系統では。
このR06Aって言うエンジンはエコを売りにしているからね。
でも、K6Aの方が、エンジン自体の造りはしっかりしている様ですよ…
>なお、本格的にオフロード走行する訳ではなく、街乗りメインですので、カスタマイズせずにノーマルで乗り潰すつもりです。
カスタマイズしたから悪路の走破性がそれだけで良くなるっていう考え方は健全では無いね。ドライバーによりけりだと思うよ…
カスタマイズのポイントもドライバーによりけり、という意味も含めて… オフロード走らないのに何故ジムニー?
ジムニー乗ったことある?
街乗りは全く快適ではないですよ。
ハスラーと似たようなものと考えているなら辞めたほうがいいです。
そもそもジムニーにエネチャージなんてつかないんじゃないかな。 エネチャージが壊れても、普通に走る構造になっていると思いますよ。
壊れたらそのままにしておけばいいと思います。 どんなトラブルが出るか分からない新型にするより長い年月が経って熟成された今の型を買うというのも有りますね。
自分的にはハスラーに搭載されているグリップコントロールをパートタイム四駆に絡めて使ってくると思っているのですが、そうだとしたらそこがどう悪さするかでしょうか?
ページ:
[1]