ジムニーJimnyのカタログなんかでラダーフレームって文言があるんだけど、これ
ジムニーJimnyのカタログなんかでラダーフレームって文言があるんだけど、これって何?ラダーフレームでは無いフレームと何が違うの? 乗用車で一般的な形式はモノコック構造。これは昆虫や蟹・海老のような外骨格動物と同じ形式で、ボディーの外殻で車体を支えています。
ラダーフレームはこれに対して哺乳類のような脊椎動物同様、体内に骨格がある構造です。極端なことを言えば、sazさんの写真のように、ラダーフレームにエンジンとギアボックスとタイヤを取り付ければそれだけで動かせてしまいます。
モノコック構造は軽く・頑丈で・車内空間を広く取れる、と全ての面で優秀で、ラダーフレームは重く・脆く・車内が狭いので、現代の車では圧倒的に傍流で、国産車だとジムニーの他にはランドクルーザー(トヨタ)など、ガチガチのオフロードカーでのみ採用されているに過ぎません。
ただ、モノコックにも唯一「激しく変形すると動かなくなる」という点のみ弱点としてあります。
モノコック構造は激しい衝突を起こすと、ダメージを車体全体で受け止めます。それ自体は事故の衝撃を吸収して運転者の安全を確保してくれるのですが、一度大きく変形するともう二度と動きません。
ラダーフレームはボディーは単なるハコなので、衝突を起こしたときには危険性は上がります。しかし骨格であるラダーフレームはボディーと独立しているので、ボディーが目茶目茶に壊れてもエンジンその他が無事ならとりあえず動かせます。
ジムニーを極端にリフトアップして横転させる人が時々いますが、ボッコボコに転がってボディーが歪みまくっても、ジムニーはへこたれず動き続けますw
都市内で運転する場合、車が大破してもすぐレッカー車を呼べるのでモノコック構造の弱点はあまり表面化しませんが、孤立無援の山中や砂漠のど真ん中で車が大破してしまうと、モノコック構造の車では万事休すとなってしまいます。ジャングルや砂漠で作戦行動を起こす軍用車等ではこれは致命的弱点となってしまいます。
というわけで、現代の車の圧倒的主流はモノコックですが、例外的に山中や砂漠といった過酷な場所で車が引っくり返ったりするのを人力で元に戻して走行を再開させるような極めて特殊な状況を想定した場合のみ、ラダーフレームが必要とされるわけです。 車のフレームにはモノコック構造とラダーフレーム構造があります。
・モノコック構造とは動物と同じようなボディー全体を軽量で強い金属で覆ってある車のこと、大抵の車はこのモノコック構造です。
https://cobby.jp/monocoque-structure.html
・ラダーフレームとはオフロード走行を専門とする車(ジムニー等)に使われるはしご(ラダー)型のフレーム構造です、ボディーと別体になっているのでラダーフレームだけで走ることもできます。
https://blog.goo.ne.jp/sagamihara4649/e/f4ea41f6dfe6bc68a2f852e4661a9dab >ラダーフレームでは無いフレームと何が違うの?
…ラダーフレームでは無いフレームとしてはトネリコやバックボーン型、ペリメーター型、プラットフォーム型等があるけど、他と比較すると強度に優れる点かな。
フレームにはボディを構成する鉄板とは違う鋼材が用いられている。
量産には向いていないが、ボディのみを変更して見た目だけを変えられる点を利用していた時期もある。
一般的にモノコックボディと言っているのはユニコンストラクションボディ、略してユニボディと言って、フレームレス(フレームが無い)ボディの総称でもある。
車体全体が鉄板で構成されていて、量産に向いている。 先の方が回答している 赤いところがまさに ラダーフレームです 今の車は大半は モノコックフレームと言って 要は 乗用車なら乗用車の ボディ自体を フレームにしてるんだよね これは生産性もいいし 車重も軽くなるんだけど 一度大きな応力がかかって 歪んでしまうと もう直せないのよ 要は廃車にするしかないということ ララフレームは別名セパレートフレーム言われるんだけど フレームとボディが 別体式に なっているんだよね なので大きな応力がかかっても フレームの修正ができるし ボディーが曲がったら ボディだけ交換することができるわけよ なのでクロスカントリーのような 用途には とても向いているということ これは私の実体験なんだけど 三菱ジープという車で 1 M 半ぐらいの 崖落ちちゃったことがあるんだけど フレームは しなってくれて ボディだけ 歪んだことがあったね でも交換したのは リーフスプリングと クラッチオペレーティングシリンダーだけだったね7万円ぐらい ボディは歪んだけど 特に問題がないから そのまま乗ってたね そんなわけで ジムニーとか クロスカントリーにする車は ラダーフレーム 分かりやすく言えばモノコックではなくセパレートフレーム の車が やっぱり何かと便利だっていうことなのよ ジムニーのカタログなんかでラダーフレームって文言があるんだけど、これって何?
赤い部分がラダーフレーム モノコックフレーム等があります。
http://barbarossa.red/ladderframe-monocoque/
ページ:
[1]