kjj1218245572 公開 2024-4-16 00:01:00

自作でバギーカーを作りたいなと思っています。 - 今考えているのは、中古でラダ

自作でバギーカーを作りたいなと思っています。
今考えているのは、中古でラダーフレームの軽自動車(7年落ち以内のジムニーJimnyや軽トラなど)を購入し、フレームやエンジン等の主要部を流用し、ボディなどは自作という作り方です。
ただ、ジムニーJimnyは中古でもよほどボロでなきゃ高いし、軽トラはラダーフレームなのかビルトインなのか判断がつきません…
どの軽トラがラダーフレームなんでしょうか?

kan123421931 公開 2024-4-16 11:17:00

軽トラの場合はボディが溶接されているだけでビルトイン/モノコック扱いというだけで基本的にはラダーですよ、ボディが溶接されてないのはスバル時代のサンバーか他メーカでもかなり古い物です
ただしサンバーやアクティのMT/3ATなら何とかなりそうですが、その他だとエンジンレイアウト上バギーにするのは難しいかも

kan123421931 公開 2024-4-16 10:03:00

古いスバル性のサンバーがラダーフレームです。

kan123421931 公開 2024-4-16 07:55:00

むしろ、エンジンやドライブトレーンを流用して、フレームは製作すべきでしょう。
ジムニーや軽トラのフレームでは、何を載せてもジムニーや軽トラを超えられない。
切った貼ったするなら、最初から作った方が綺麗にできる。

kan123421931 公開 2024-4-16 00:36:00

昔サンドバギー・レースが流行った時にやっていました・・
白いレーシング服の人は、全米ちゃんピオをです(エンジンはVW・T-1)・・日本には未だ好いタイヤが無くて、負けましたね・・
当時はVW車のフレーム(フロアー・パネル)を短く切って、使用する人が多かったですね・・
水道工事屋さんは、全て水道管を使ってフレームを造って来た人もいます。

kan123421931 公開 2024-4-16 00:08:00

お気を悪くしてほしく無いですが、知恵袋でその質問をするレベルの知識であれば無理です。
エンジンを乗せると言ってもどうやって駆動系を組むつもりですか?
車種やメーカーで何から何まで寸法が違うんですよ?
ジムニーの駆動系を全部丸ごと使うということであればまだ理解はできますけど適当に部品かき集めてドライバーやレンチで組み立てられると思ってるのであれば大間違いです。
ましてやプロペラシャフトは高度な溶接技術も要します。
技術と知識と設備が無いと無理ですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 自作でバギーカーを作りたいなと思っています。 - 今考えているのは、中古でラダ