自動車教習所の指導員は教習のハンコ押さないと怒られるものなので
自動車教習所の指導員は教習のハンコ押さないと怒られるものなのでしょうか。昔の話ですが家族が勤めていたところでは校長に呼び出されて怒られると言ってました。 元指導員です。ハンコと言うのを「履修印」と呼びますが、必ず押印しなければなりません。押さないのではなく押し忘れなので、バレたらちゃんと怒られます。
たまに上司の目に留まる前に次の時限の指導員が気が付くパターンがあり、その場合は未遂罪で終わります(笑 ハンコ捺す捺さないというのは俗語です。
ハンコは必ず捺されます。
ハンコを捺した上で、次に進むか復習(つまり落とされる、申し送られる)です。
その時限に教習を行ったという証明の捺印、記入が無ければそのまま流れれば不正事案で、行政処分の対象となってしまいます。
当然上司からは叱責、指導が入りますよ。 生徒Aさんに対して、様々な教官がハンコを押さないとなると、生徒Aさんの学習能力に問題が有ると言えますが、
教官Bさんが、様々な生徒にハンコを押さないとなると、教官Bさんの指導力に問題が有ると言えます。
ページ:
[1]