タントですがエンジンを始動しようとすると「バッテリーの電圧が低下しました」の表
タントですがエンジンを始動しようとすると「バッテリーの電圧が低下しました」の表示が出てエンジンがかからず、しばらくして再トライすると次は「SRSエアバッグ故障」と表示されてエンジンがかかりません。なんですかこれ。 イマドキのクルマは、CPUとソフトウェアで制御されている部分が多数ある "電化製品" みたいなものですからねぇ... 。
「バッテリーの電圧が低下しました」の表示が出て「エンジンがかからず」の後 「再トライ」されたとき、人手でどういう操作をして、車両側がどういう動作をしようとしていたか、明確に判らないと、正しい診断は出来ませんが.. 、
人手で キースイッチをひねり スターターモーターを回そうとしたか、
人手でスタートボタンを押し 車両側が自動制御でスターターモーターを回そうとしていた... 、
...のではないかと、"想像" しますが、
そこで、残り少ないバッテリーの電力を大きく消費して、ECU(CPU) の 要求する最低動作電圧を下回り、制御が暴走した可能性がありますね。
...クルマの制御を掌握していない人が こんなトコで訊いてないで、お取引のダイハツディーラーのサービス部門に電話で訊ねるのが先だと思いますよ。 ・ダイハツタントのエンジン始動時に「バッテリーの電圧が低下しました」と表示され、その後「SRSエアバッグ故障」と表示されてエンジンがかからない場合は、
バッテリーの劣化、SRSエアバッグシステムの故障、オルタネーターの故障、
ヒューズの断線、コンピューターの誤作動などが考えられます。
この問題を解決するには、専門の整備工場で点検してもらう事です。 バッテリーを交換しましょう。 バッテリーの寿命でしょうね、エアバック故障はバッテリー電圧が低いもんで表示されたと思います 普通にバッテリー上りだと思います。
アイドリングストップ機能搭載車でしょうか?
あれはバッテリーやセルの寿命を縮める百害あって一利なしのゴミ機能です。
エアバッグについてはリコール出ているようですが、対象車両ではないでしょうか?
ページ:
[1]