車のバッテリー交換の頻度について教えてください一般的にバッテリーは3年程度で交
車のバッテリー交換の頻度について教えてください一般的にバッテリーは3年程度で交換するというのが普通だと思います。
友人から以下のような意見を言われ、私自身納得したのですが、バッテリーを限界まで使用すると車に悪影響は出るのでしょうか
・3年くらいではバッテリーは全く問題ないしもったいない
・バッテリーは安全性に関する部分ではないため、予防整備で交換する必要はない
・エンジンの始動時間が長くなったり、アイドリングストップの時間が短くなる
バッテリーが実際に上がるなど異常が出てから変えればいい
私はジャンプスタータを所有しており、バッテリー交換の際も電源を活かしたままの作業は行わないので
駐車場でバッテリーが上がることへの抵抗感は特にありません
車は2Lエンジンのアイドリングストップ機能付きガソリン車です
友人も車に詳しいわけではないといっているので、他の方の意見をお聞きしたく、質問させていただきました。 今の車のバッテリーはホームセンターから安いヤツを購入し交換してるけど3年なんてまだまだ快調で冬場に上がることもない。最長で7年ちょい使ったこともあり、交換前の冬季はちょっと弱くなった感じもしたがエンジンはスムーズにかかってたからそのまま、春夏秋と暖かい時期は使い続け次の冬はさすがにもたないと感じ11月に交換。自分も一応上がった時用にジャンプスターターを所有、セル音を聞き走った翌日でも弱いままでエンジンのかかりが悪いと判断したらその時点でバッテリー交換してる。 ジャンプスターターはJAFなどロードサービスが業務用とかで使われる高額なようなものじゃなければ、例え聞いた事あるようなメーカー製でも安価製品だと不安定だから、あてにはしない方が良い。
ジャンプスターターは安かろう・悪かろうだからね。
どっちかというとCCA値を調べられるチェッカーで定期的に調べた方が交換時期は分かりやすいかと思う。
CCAを調べるチェッカーって、CCAの調べ方の仕組みが安価な製品でも高額な製品でも変わらないから精度がそこまで変わる事はないんだよね。
ただ、高額な製品ほど色々なオプション機能があるってだけで。
3年・・・アイスト車じゃなければ7~8年ぐらいはいけるし、毎日長時間運転するような人は10年以上無交換の実例もあるんだけど、ことアイスト車に至ってはバッテリーの負荷が大きいっていうからね。
やはりCCA値で調べて、そういうチェッカーは劣化度合いも同時に表示されるから、自分なりに「ここまで低下したら交換しよう」って当たりをつけた感じでやるのが一番無難な方法じゃないかな。 走行距離が短い車なら
3年も持たない事が有りますよ。
あとルームランプの消し忘れなど
複数回やるとダメージが大きいし
バッテリーも完全に放電させると
充電しても元の性能には戻らない。
で、下手にバッテリーを上げると
最近の車はメモリーが消えてしまい
再設定しないといけない車もあるから
基本は弱ってると判断した段階で
交換していくのがベスト。 ・3年…使い方によるが、賛成
・あさでがけに、エンジンがかからないとこまるひとは、あり。私は反対
・音聞いたらわかるけど、長くなったとかわかるかな?
5年つかって、以降だめになったら、しかたなし、保証無し安物はだめ。 車は乗りっぱなしの人の普通か
ある程度メンテ出来る人の普通は違うと思いますが
乗りっぱなしの人でもちゃんとしたメーカーのバッテリーなら
短距離の街乗り中心で5年は持ちますね
まぁそれでも車に詳しくない人なら3年ごとの交換が安心ですね
ジャンプスターターや充電器を持っているなら
有名国産バッテリーだと8年は持ちますね
ページ:
[1]