車の免許を持っていないのですが、せめてAT小型二輪だけでも免許取
車の免許を持っていないのですが、せめてAT小型二輪だけでも免許取ろうと思うのですが、仕事しながらで週末だけだとどれぐらいで取得可能ですか? 教習時間数は法律で決まっていますが、それを実際にどの頻度でこなしていけるかは、教習所の混雑具合に左右されますからね。通える範囲にある教習所を実際に尋ねて相談するしかないですよ。平日夜間と週末は通年で教習需要が多く、なかなか技能教習の予約が取れません。法定わずか9時間、週イチでこなせば9週間で済む量とは言え、なかなか思い通りにはいかないものです。それに、卒業検定を週末には実施していないこともありますから、どうしても何日か、平日に仕事を休む必要があるかも知れませんよ。最後の運転免許試験場の試験も平日限定ですしね。
なお、初免許の取得であれば学科教習も26時間ありますが、こちらは個別指導ではなく、また昨今はオンラインのデマンド学習方式が採用されていて、深夜でも対応が可能なようですから、そちらはあまり心配しなくてもいいのではないかと思いますね。 規定の時間は技能9時間、学科26時間です。
今どきは学科はオンラインで自分が好きな時間に動画を見る形式が多いです。
ただし応急救護の3時間は実際に教室で受ける必要があります。
それで、週末はやはり人気です。
バイクの台数が決まっている以上は、1日に教習を受けられる人数の上限があります。法的には1日2時間の技能教習を受けることが可能なのですが、実際には1時間受けられるかどうかだと思います。また先述の応急救護も定員の上限があり予約が取りにくいです。(ただし医師や看護師資格があれば免除されます)
そう考えると、かなりうまく予約が取れても1ヶ月では厳しいでしょう。
2ヶ月は見ておいたほうが良いと思います。
あとは卒業検定は、決まった曜日しかやっていないところもありますので土日しか休めないのなら申し込み前に確認をしたほうが良いでしょう。
免許センターでの試験は、神奈川県を除いてどうしても平日休みが必要です。
ですが、いわゆるお役所なので、年末年始を除けばゴールデンウィークやお盆でも、カレンダーの黒い日はやっています。
卒業の証明証の有効期限は1年間ですので、タイミングを見ればなんとかなると思います。 詰めていけば一週間位で取れますよ。
ページ:
[1]