原付2種を取りたいのですが、教習所行かないで受験するか教習所行ってから受験
原付2種を取りたいのですが、教習所行かないで受験するか教習所行ってから受験はどっちの方が安いですか?
教習所は15万です 原付2種免許ではなく、「普通2輪小型限定」です。
125ccまでの限定免許です。
教習所行かないで受験とは、試験場の実技検定試験を受けるとの事ですね。普通自動車免許を持っていれば、学科免除で実技と適正検査(視力)のみとなります。
受験費用は1回で合格出来れば¥7000位ですが、練習なし、準備なしでは受かりません。試験とは別に免許交付に普通2輪講習の受講が必要です。(教習所で実施している講習で¥12000位)普通免許が無い人は応急救命講習(¥5000位)も受講が必要です。
試験は何度でも受けれますが、都度受験料と車両使用料として¥3000位支払います。ここまでの合計で、約¥24000です。10回落ちても¥30000プラスです。時間に余裕があれば、チャレンジもありです。 原付2種の免許を取得する際、教習所に通うかどうかで費用が異なります。
・教習所に通う場合
教習所の費用が15万円かかりますが、教習を受けることで確実に技能と知識が身につきます。合格率も高くなる傾向にあります。
・教習所に通わない場合
教習所の費用はかからず、教習料金は不要です。しかし、独学で技能と知識を身につける必要があり、合格率は教習を受けた場合より低くなる可能性があります。
総合的に見ると、教習所に通う方が確実に免許が取得できますが、費用が15万円かかります。教習所に通わない場合は費用は抑えられますが、独学で十分な準備が必要となります。ご自身の状況に合わせて、費用と合格確率を天秤にかけて判断されることをおすすめします。
ページ:
[1]