czp1148206424 公開 2024-10-19 12:04:00

at車の卒業検定についてです。見通しの悪い民家が多い道で、人が怖くてゆっくり

at車の卒業検定についてです。
見通しの悪い民家が多い道で、人が怖くてゆっくり走っていたところ、終わったあとちょっと慎重すぎたねと言われました。
また、路面停車のときに、ハザードランプよりもさきにハンドブレーキ、パーキングの措置をしてしまい、手順を誤ってしまいました。
その後すぐハザードランプは付け、付け忘れではなくただの順番のミスなのですが、このふたつで落ちることはありますか?

yut1213600235 公開 2024-10-19 16:24:00

こんなのでいちいち不合格にしてたら、卒業できなくなります。
検定員補助が無ければほぼ合格します。

1013673109 公開 2024-10-19 13:17:00

この文面はあくまであなたの自己分析であって、試験の様子を同乗してみていたわけではないので、私を含め誰にも分かりません。
質問文のことだけが不安で、他が完璧なら落ちることはないのでは?
あなたの質問にある不安な点は、少なくとも検定中止要件ではないでしょう。

yut1213600235 公開 2024-10-19 13:17:46

at車の卒業検定において、以下の2点で指摘を受けたということですね。
・見通しの悪い道で過剰に慎重に運転していたこと
・路面停車時の手順を誤り、ハザードランプよりもハンドブレーキ・パーキングの措置を先に行ってしまったこと
これらの指摘事項は、運転技術の未熟さを示すものではありますが、単発的な失敗であれば合否判定に直接影響を与えるほどの重大な問題ではありません。卒業検定では、総合的な運転能力が評価されます。
ただし、これらの指摘事項が頻繁に起こるようであれば、運転技術の未熟さが指摘される可能性があります。一方で、検定官の指摘に素直に耳を傾け、今後の運転で改善できれば、プラス評価につながるでしょう。
つまり、単発的な失敗であれば合否に直接影響はありませんが、頻繁に起こるようであれば問題となる可能性があります。検定官の指摘を真摯に受け止め、今後の運転で改善することが重要です。
ページ: [1]
全文を見る: at車の卒業検定についてです。見通しの悪い民家が多い道で、人が怖くてゆっくり