新車の購入をするにあたって、いろんなメーカーのディーラーを訪れているところなん
新車の購入をするにあたって、いろんなメーカーのディーラーを訪れているところなんですけど、どのメーカーでも「プラグインハイブリッドはやめておいたほうがいい」みたいなことを、暗にあるいは結構はっきりと言われます。(理由はメーカーによって様々。)自分は電気とガソリンのいいとこ取りをしたようなパワートレインのように感じていたので、そう聞くと意外で、迷い始めました。実際のところどうなのでしょう? 基本知識と良いものの組み合わせに、説明が面倒なのでしょうか? PHEVに乗っている知人が燃費2000㎞/Lだと言ってましたが、それは日々の生活ではほとんどエンジンを必要としていないということです。つまり、たまに遠出するときのためだけにエンジンを積んで走るのでは費用効率が悪く、エンジンも使わなければオイルが回らず調子悪くなるし積んでいるガソリンも劣化するというデメリットがあるのでお勧めしないのだと思います。PHVEの恩恵を享受できるのは毎日EV走行距離以上走るような一部の人に限られますが、年間3万㎞も4万㎞も走っていればバッテリーの寿命が来るのも早いし交換するにはHV以上に高額な金が必要となるので痛し痒しですね。ただ、経済力があって新しもの好きな人には魅力的な車なのかもしれません。 PHEVはEVとガソリン車の「悪いところ取り」の製品。
メリットは「充電環境が整っていれば」「HVよりも」長距離の電気走行が可能なことと、「EVよりは」安価なこと。
デメリットは、「HV同様に」メンテナンスではガソリン&EVの2台分見ないといけないことと、価格が「HVよりも」遥かに高いこと。
そして、室内空間もバッテリー分だけ狭くなる。
結局、どっちつかずの中途半端で合理的ではない。 自宅に200Vの充電設備を設置できること、遠乗りはそうしないこと。この2つの条件が当てはまるなら非常に良いと思います。 私見ですが、急速充電が可能な車種ならアリだと思います。
それ以外の車種は、今の日本の状況だと買うとデメリットだらけかと。
三菱のアウトランダーPHEVはオススメですよ。
ページ:
[1]