車の燃費について - 今の車を今年4月に買って乗り出しの時は平均燃費が21でし
車の燃費について今の車を今年4月に買って乗り出しの時は平均燃費が21でした。
それから、自分で乗るようになり近場しか走らずその間に3ヶ月18まで下がってしまいました。
それからまた3ヶ月くらい立って燃費が15にまで下がってしまい、ガソリンの持ちも減ったように感じます。
急発進とかもたまにやってしまいそれを燃費低下の原因になると言うのは聞いた事あります
他にも燃費をまた上げる為の対策、方法等は何かありますか?
教えてください 平均燃費は、エンジンをかけたまま停車してる時間が長ければ長い程、どんどん下がります。
ガソリンを入れる度に平均燃費のリセットをすれば良いです。 平均燃費はリセット直後だと高燃費になります。
バッテリー交換などでもリセットかかるのでその状態であれば納車後普通に乗るようになり平均燃費が下がってくるのは不思議ではないです。
数ヶ月のってその燃費であれば大幅に向上することはないと思われます。 タイヤの空気圧見てますか? 車間距離を広めにする。
これは燃費だけでなくタイヤやブレーキも長持ちする。
チョイ乗りしない。
5~10分の短時間運転だとエンジン水温上げるためにコンピューターが
濃い燃料吹くので燃費が激悪になる。
強めの発進加速する。
信号の少ない幹線道路では発進する時に強めの加速して
すぐ巡航速度に持ち込む。
CVTは速度が上がると高いプーリー比に移動するので
低回転使える時間増える。 既にしっているとは思うので当たり前のことをかきますが、
冷房使うと一気に燃費悪くなります。
逆に暖房はエンジンの余熱を使うので燃費は影響ほとんどありません。
「近場」というのは案外、燃費は悪くなります。
特に市街地であればストップアンドゴーが多くなればなるほど悪くなります。
18~15kmくらいの差なら、市街地か田舎道か程度でも十分変わるくらいの「僅差」と感じます。
ページ:
[1]