1152395274 公開 2024-10-23 11:07:00

運転免許(普通)の失効についてです。気付いた時には6ヶ月と20日過ぎていて仮免

運転免許(普通)の失効についてです。
気付いた時には6ヶ月と20日過ぎていて仮免許になり運転には自信がないので教習所に通って取ることにしました。
2時間、教習受けたのですが右折と左折の確認や曲がり方が難しく落ち込みまくりです。
今まで運転してきましたが、こんなに出来てなかったのかと、、、
卒検、合格できるか不安しかありません。
卒検で気を付けること等ありましたらアドバイスをお願いします。

1246431146 公開 2024-10-23 13:40:00

最初の免許を取得した直後は基本通りにできていたはずです。
それがいつかし「我流」となり、その「癖」がついています。たいていの場合「我流」は基本から離れてしまっています。
それを修正する教習と考えてやってみるのがいいかとおもいます。

1253305019 公開 2024-10-23 11:32:00

大丈夫です。卒業できます。
再教習を受けておられるので、慎重な性格の方と思います。一度冷静に他の教習者の走っているところをご覧になられれば、他の教習生はものすごくゆっくり走っていませんか?一般道での走行を経験すると教習所が狭く、感じられていると思います。体感速度が上がってしまっているので、S字やクランクの進入速度が速いと思います。ATならアイドリングでもいい位なので、免許を最初に取った頃を思い出して、初心に帰れば出来ていた事をやるだけです。教官は経験者扱いしてくるので多少きつく指導するかもしれませんが、ハイ、ハイと流していても大丈夫です。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許(普通)の失効についてです。気付いた時には6ヶ月と20日過ぎていて仮免