san101067205 公開 2008-8-31 16:15:00

昔の運転免許所得と現在の運転免許所得、教習所の免許取りやすさに付いて? - 私

昔の運転免許所得と現在の運転免許所得、教習所の免許取りやすさに付いて?
私は1種普通自動車「H8所得」2種大型自動車「H19所得」昔、普通免許を苦労して免許を取った経験があります。去年、2種大型自動車を取りましたが、一昔に比べるとそんなに大変じゃなかったと思います?皆さんは、現在の教習所に付いてどう思いますか?補足二種H19.8月取得 新大型での教習

too121794521 公開 2008-8-31 16:20:00

そりゃ一種で「慣れた」んですよ。いきなりは無理だけど、仮にいきなり二種から取得しようと教習所通ってたら、印象は違ってたと思いますよ。なんせ「とりあえず運転は出来る」状態から教習するんですから。

tak12429306 公開 2008-8-31 19:43:00

18~19の子供に教えるのと、30前後の大人に教えるのでは、指導員の接し方もかなり違いますよね。
初心者・若年者の事故は本当に多いので、免許をとったら事故を起こしてほしくないという気持ちから、
指導員も厳しく接しているのだと思います。
一方で大型二種を取る人は、すでにかなりの運転経験を積んでいる(責任あるドライバーに成長している)ので、
指導員も同じドライバーという視点で、さらに腕を磨くよう指導してくれる感じがします。
その辺の差じゃないでしょうかね??
気になることが1つ
大型二種は去年のいつ取得したんですか?
5月以前と6月以降なら教習車の大きさが全然違うと思いますが・・・

too121794521 公開 2008-8-31 16:21:00

今の教習所の教官はやさしいです。滅多なことでは怒りません。
ページ: [1]
全文を見る: 昔の運転免許所得と現在の運転免許所得、教習所の免許取りやすさに付いて? - 私