MT免許を取得するために教習所に行ってる者です。仮免を9月1日に
MT免許を取得するために教習所に行ってる者です。仮免を9月1日にとり、9月19日から第2実技をやります。
第2の実技すごくこわいです…
第1で補習3回もつき、仮免と1回おちてるのでかなり不安です…
大丈夫でしょうか(-_-;) 大丈夫です。
大丈夫と思った人しか通さないはずです。
自信を持ってください!
危なかったらちゃんと教官がブレーキ踏んでくれます。
私は一回も落ちなかったので逆に不安でした・・・。
私より練習できているのだから大丈夫。 交差点のど真ん中でエンストこいたり、前に必死で横断歩道に人がいるのに気づかないで停車せずにシカトしていったり、常に速度を気にするあまり、メーターばかりみてふらふら運転なって注意されまくった自分でも普通に免許取れたんで大丈夫ですw
逆にうまいと調子こくんで、自分みたいに坂道で余裕ぶっこいてサイド引かずに発進して見事にエンストこいて恥かいたことあるんで、逆にそのぐらいの不安というか緊張感があったほうがうまくいきます。 全然大丈夫です。
というか自分の場合は路上の方が簡単に感じました。
実際に教習所にあるような急なS字やクランクなんてないですよ。 問題ないです。
路上に出れると判断したから仮免は合格したのですから。
バイクは路上は一切無しですけどいわば車の仮免と同じような状況で免許を与えてもらえいます。
そんなにナーバスになる必要は無いです。 教習所職員です。心配いりませんよ、その為に私達は助手席に乗るのですから。逆に私達も事故は起こせませんし起こしたくありません・・生活がありますから(笑)。おそらく、1段階で少し手間取ったのは操作面だと思います。もちろん、路上も操作できないといけませんが、Sやクランク、場内ほどの急な坂道での発進はありません。せっかく仮免取得できたのだから楽しみにしましょうね!
ページ:
[1]