普通免許(中型8tに限る)で運転できるバスってありますか?
普通免許(中型8tに限る)で運転できるバスってありますか? コースターBIGVANが9人乗り+荷物室1260kgなので普通免許で運転できます。http://toyota.jp/coaster/grade/grade/index.html
もしくは乗車人数10名までの改造をなされているマイクロ、小型バスなら運転できます。
バスマニアの友人は小型バスを10人以下に改造申請して普通免許で乗っています。 まぁ「何を持ってバスと呼ぶ」のか正直分かりませんが、普通免許って定員10人以下なんですよね。
ですのでハイエースとか位しか乗れないですよ。バスとは呼ばないと思うし・・・・
まぁ余談なのですが・・・
http://waga.nikkei.co.jp/travel/travel.aspx?i=MMWAc1001004042008
このバス、多分日野のセレガだと思いますが、10人乗りなんですね。贅沢ですね。
ですが・・・残念ながら運転手も定員に入りますので運転出来ないんですよね。惜しい( ´∀`)
でもまぁトヨタのコースター(日野 リエッセ2)等は、マイクロとはいえバスのような気がしますので、中型は持って置いてもいいかもしれませんね。 旧法の普通免許(現行普通免許+限定中型免許)という題意と解釈しました。
>運転できるバスってありますか
ありませんw
限定中型の場合は、乗車定員11人未満の車を運転することが出来ます。
11人未満の乗用車は「バス」とは呼ばないでしょうからね。 定員10人乗り迄なら、車体の大きさ指定は無いので結構行けますが、座席取っ払ったカスタム等以外でとなると、見た目の印象は1BOX。 普通免許って8tもないと思いましたが…
バスとはいっても自家用としてか仕事として運転するかでも違うと思います。
仕事とするならⅡ種免許が必要ですしね。
それと普通免許で運転できる大きさならそれはもはやバスでなくて乗用車になるかと…
とりあえず中型と大型の定義についてちゃんと調べてそれから検討する必要がありますね。
ページ:
[1]