フォルクスワーゲンのID4ってどうでしょうか?難点はあります
フォルクスワーゲンのID4ってどうでしょうか?難点はありますか?また、なぜ皆EV車にしないのでしょうか?素人質問ですみません… ID4 Proに乗っており、川崎から一宮まで、東名、新東名を使ってよく帰っています。速度も制限速度 +10km/hでトラベルアシストを使っています。荷物は満載。
行きは、到着地点での移動も考えて冬だと 30分、夏だと 15分浜松で充電すれば全く問題ありません。
難点は、例えば、軽井沢に遊びに行っている際に、家族に不幸があり、急遽名古屋に行く必要がある場合など、急いでいる時に長距離走らないといけない場合等、途中で充電が必須となるためその時は慌てます。
あとは、日本海側にはあまり早い充電器がないのでインフラ整備待ち。
車自体は大きさの割に小回りが効くので乗りやすいです。
ただ、故障が今までに数回ありました。あと、欧米では対応しているコネクト機能がないのが不満です。この辺りはテスラやヒョンデ、BYDの方が良かったと思います。
ただ、概ね満足しています。
出かける時に、どこで充電してとか考える必要がある場合がありますので、そういうのしたくないという人には、まだEV出ないほうが良いと思います。 丁度9月で1年 走行距離20000k
良い所
真夏・真冬を除けば電費は良いです。充電はPCA〔AUDI VW PORSCHE〕の充電器を使用 高速道路はVWカードで
操縦性は⭕️静かで室内広く大人4人での長距離⭕️ メルセデスGより楽(笑)
今日現在故障無し
販売台数が少ないので見かける機会が少なくて良い(笑)
アクセルをフルに踏んでも他社EV車の様にロケットスタートにならない〔でもガソリン車よりは良いスタート〕
悪い所
ナビが無いのでスマホ接続で対応 但し都内の首都高トンネルで何処か解らなくなる
Pro に乗ってるがサンルーフが夏に暑く室内〔後席〕は暑い様です。
テレビも映らないので社外品ソフトを付けた。
2024年12月でVWカード終了〔他社のカードを申込〕 ID4に関しての不具合
・塗装のブツが納車直後に見つかる
・バッテリーのエラー
・インフォテイメントシステムのエラー
いろいろあるからです 今乗ってますが、フロントとリヤのグリルがダサい。作りもダサくてそこだけが気に入りませんね。
家族はさすがEV!燃費も!
大きさも良い! 自分にとって魅力のある商品を買うのも多様性じゃないでしょうか?
どうして全員が同じ価値観で動くという想定をしてしまうのか…
出発点からして謎です。私にはわかりません。
なお既存の技術では地下資源的に一定数以上EVを増やすことはできません。
この話は化石燃料以上に差し迫った問題です。
"皆"はそもそも無理な話です。
BEVのような新しいジャンルの商品は運用面でも故障でも不測の事態
が頻発することが予想されます。
つまりハイリスク商品だということです。
とりあえず現時点でBEVはリセールバリューに期待ができません。
あなたがID4に魅力を感じて購入するのは自由ですし
その価値観を別に否定しません。
ギャンブル性の高い維持コストと
再販価値の定価によるコスパの悪さで、避ける人が多いと思います。 全ての車をEVにする事は現実的に出来ないと思いますので、
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14302481249
を見てください。
ページ:
[1]