大型免許って必要ですか? - 女の場合です。親がとった方がいい
大型免許って必要ですか?女の場合です。
親がとった方がいいと言います。
ちなみに家族全員持ってます。 大型免許を取ると、車を運転することの「怖さ」がとても良く分かるようになります。思ったように曲がったり、止まることが、どんなに大変で難しいことなのか…これが理解できるのです。
普通自動車しか運転したことがない人は、車体が小さくてとても軽いので、思ったように曲がったり止まったり出来るのはあたりまえだと思ってしまい、ついスピードの出しすぎてしまった時に、そのまま大事故につながってしまうわけです。
なので、将来の使い道がなくても、機会があるのであれば、大型免許の取得は大賛成です!かさばりませんしネ(^^)♪ 親が「とった方がいい」と言うのなら、教習料親持ちで取ってみては?
まぁ、持っていて損は無いと思うよ。 大型免許を使う仕事に就くなら、あったほうがいいと思います。普通はあまり使わないかも。
レンタカーのマイクロバスを借りたいときは便利かもしれません
でも、今は中型で乗れるみたいです 大型免許を持つ女です。
乗るなら 取っておいたほうがよいですが、
乗らないのならいりません。
免許更新の深視力(棒が3本立ってて、真ん中だけ前後に動き、3本の棒が同じところにきたらボタンを押すヤツ)がウザイだけです。
私は仕事で取りましたが、その仕事を辞めてから、彼氏が大型の仕事を嫌がったので、結局もう10年使ってません。 私も役に立つかもと取得しました。もしかしたら面接等で有利に働いた事もあったのかな?とは思わなくもないですが、3年以上経った今も全く役に立ってないようです。 乗るならいるでしょうし、乗らないなら要らないでしょうし・・・・
持ってないより持ってた方がいいでしょうし・・・でも乗らないなら無駄でしょうし・・・
これは男女問わずですよ。
ページ:
[1]