1052182363 公開 2024-10-22 14:34:00

ガソリンの目盛りが残り3つの時点でガソリンを満タンにして約3500

ガソリンの目盛りが残り3つの時点でガソリンを満タンにして約3500円でした。
いつも目盛りが残り1つの時に金額指定で3000円分入れて満タンになります。
満タン入れたら損なのですか?同じガソリンスタンドです。

tak104007846 公開 2024-10-22 22:29:00

燃料価格の変動の差額は、コンビニエンスストアの御買い物の差額入金済割引券レシートとか、簡単な考え付きで出寄ったのにな。
余さず残さずの給油所(ガソリンスタンド)だったのにな。
そこの給油所、店舗前の道路の法定速度内の価格にしましょう。
交通パトロールを活発に、しよったけど、今回は、何も無いんかな。
百二十円でも、そうだったけどね。
給油所の教務を、警察が持って帰ってどうするんよね。
同行して貰いましょうは、店員は、軽量機を持ち帰るみたいに派出所に持ち帰って締まってね。
警察官が、業務を知ってどうするんよね(笑)

tak1213182 公開 2024-10-22 20:05:00

単純にガソリン価格変わってませんか?
まぁ給油量が少ないから
500円は変わらないと思うけど。
あと同じスタンドでも
違う給油機を使ったり車の向きが変われば
傾斜も変わるから、元々不安定な
給油機のストッパーが作動する
タイミングも変わりますからね
1〜2リットル変われば
300円とかすぐに変わるし
それらの要因が重なったのでは?
一度、メモリ3つと1つからの
満タン給油での差を計測しておけば?
タンクが小さいから軽だと思うけど
燃料計が半分の時に、燃料の残量は
半分ではないのは理解してる?
私の車を例にすると燃料計で半分なら
燃料残量は3分の1しかありません
メーターの目盛りはアバウトですからね
満タンに近い時の1目盛りと
エンプティに近い時の1目盛りは違うよ。

1112308963 公開 2024-10-22 17:29:00

メモリは均等ではありませんし最初のメーターが点くギリギリから満タンまでの割合は多いです。別段3000円だから3500円だからとはありません知れた分しか走りません!
人によっては満タンは重量が重くなる分燃費が悪くなると言われますが、10ℓ多くても人が10Kg太ればそれ以上に燃費は悪くなります。

1251845837 公開 2024-10-22 17:01:00

俺は給油キャップの淵まで注ぐから3700円くらいだね

xat12461309 公開 2024-10-22 15:47:00

タンクの作りでその様に成ります。上の方が広く5ℓ入れても目盛りが増えないし減りも少ないです。
レンタカーを借りたら近くのスタンドで満タン証明を求めるのは其の為です。
ページ: [1]
全文を見る: ガソリンの目盛りが残り3つの時点でガソリンを満タンにして約3500