オイル交換目安はなぜ走行距離なんでしょうか?燃料消費量とオイル劣化
オイル交換目安はなぜ走行距離なんでしょうか?燃料消費量とオイル劣化は比例しませんか?
一般道路 燃費10キロ
高速道路 燃費20キロ
上記で5000キロ走ったら一般道の方が遥かに劣化しそうな気がしますが違いますか? 燃費はそんなに差は出ないし
そんな細かいこと気にしててもしかたないし
じゃあ3000で交換したら悩まずにすむし。 走行距離なんか単なる目安ですよ。
走行距離3キロでも10年間車庫に入れていて走っていない車のオイルなんか使えないですよ。
厳密に測るなら距離ではなくて、汚れ具合や粘土の劣化具合、酸化具合などになりますが、そんなのいちいち測ることできないので、ざっくりと距離にしているだけ。
距離の目安といっても、ほとんどの人は、一般道と高速が混じっているわけで、いちいち極端な使い方をする人の事情を考慮するわけがないです。 まあ そうなのかもしれないけど
車にオドメーターはついていても
燃料消費量 メーターはついていないので
オイル交換のきっかけがつかめなくなりますね 走行距離や期間で目安を示しておいたほうが、分かりやすいからじゃない。 年数もありますが?
ページ:
[1]