中古車オークションについて質問です。厳しいお言葉承知してあります。
中古車オークションについて質問です。厳しいお言葉承知してあります。
初めて買う中古車店でオークションで落札してもらいました。
そこの店に対しての不安と諸事情によりその車を購入することが出来なくなりました。
実際に契約書などのサインはしておらず、
LINEの文面でしかやり取りはしてないのですがキャンセルって出来るのでしょうか? 他人に落札させておいてやっぱり要らないって?
あなたは友人に何か買い物頼まれて買って来たらやっぱり要らないって言われたらどうしますか?
それと同じ。
それなりのキャンセル料は必要でしょうね。 出来ます、キャンセル費用は発生します。
法的に決められている取引(不動産など)以外は、口約束でも契約になります。LINEがあるなら、ちゃんと証拠にできますよ。 「初めて買う中古車店でオークションで落札してもらいました。」→あり得ません。店頭にある車を買わなくてはいけませんよ。もうその車屋の言う通りにしなくてはいけません。 探してください→見つける前にキャンセルならともかく(それでも労力は発生してる)
オークションから落札しちゃってるならもうどうしようもないじゃないですか
あなた自身またはお父さんがそのお店の経営者だったら、と想像してみたらどうでしょう 》契約書などのサインはしておらず、
文書によるのだけが売買契約ではない。
口約束も立派な契約。
ただ、それに証拠能力がないだけ。
もし訴えられれば、あなたは賠償責任を追及される。
ページ:
[1]