タブレットのカーナビを使ったことある方に質問です。GoogleマップとYaho
タブレットのカーナビを使ったことある方に質問です。GoogleマップとYahooカーナビを使い分けてます。
ナビをiPad第7世代Wi-Fiモデル+GarminGLO2(外付けGPS)で使ってみましたが、バグが結構あるなと感じました。
例えば、ルートがズレてナビアプリ上では別ルートを走行してると認識してルート修正されます。
ナビの性能はそのバグ以外は比較的満足しています。
似たようなバグの対策があれば知りたいです。
又、タブレットをカーナビにした方で結局車に付けてる標準カーナビとタブレットのカーナビどちらが使いやすいと思いましたか?
(タブレットの耐熱性や充電、セットなどのめんどくささ含め総合的な評価) GPS外着けが原因ではないでしょうか?
数年前までiPad mini 4 cellularモデルでYahooカーナビ使ってましたが
トンネル以外はルートからずれることはありませんでした。
私の場合は、結果的に車載カーナビを使うようになりました。
理由としては、ナビをセットしないで走るときも
常に地図を表示しておきたいからです。
タブレットはナビ使用時は常時表示するのですが
通常の地図表示では画面ロックをオフにしないと常時表示できません。
あと、iPadは消費電力が多く、充電しながらナビを使用すると
バッテリー残量が減少するため、長時間使用するとバッテリー切れしました。
ただし、現在はシガーソケット電源のUSBでも大容量の電力供給できるので
バッテリー減少の問題は解消できているかもしれません。 エイサーのノートパソコンを付けました、350ワットのシガーソケット変換器で、ソフトバンクギガ放題で30ギガ使えるのでグーグルマップぐらいならなんとも無いです、ユーチューブとマップがメインですが、助手席がのれなくなるようにしています、青空駐車場にはとてもではないですが駐車できませんね
ページ:
[1]