1151131252 公開 2024-7-5 12:31:00

本免試験についての質問です。「原動機付自転車に専用のものを取り付ければ

本免試験についての質問です。「原動機付自転車に専用のものを取り付ければ、子供に限り乗せて大丈夫」みたいな問題出たのですが、これは〇ですか?‪‪✕‬ですか?私は原動機付自転車っていうのは、電気自転車?
みたいなものも含まれているのかと思い、幼稚園などに子供を送る人でそのように子供を乗せている人もいるので、〇にしたのですが、どうなのでしょう。あと、イラスト問題で、前を走ってる自転車がいるとき、隣車線を走っている車に注意して、抜かしても大丈夫みたいな問題に〇にしたのですが、これ‪✕‬だったのですかね?これ‪✕‬だったらずっと後ろに着いていくってことになりますよね?
本免で89点で落ちてました涙 大分問題集もしていって、間違えた問題は何ダメだったのかも見直してルーズリーフにまとめて、7、8個分位は合格点とって臨みました。何がいけなかったのでしょう泣 自分でもどこで間違えたのかわかってません泣

12566941 公開 2024-7-5 13:41:00

×
原付(車両法で言う原付1種)の場合、2人乗りはダメ
電動自転車ですが、漕がなくても進むものと、漕がないと進まないものが有ります。
漕がなくても進むものは原付になります。
2人乗りはダメで、免許が必要。ヘルメットは義務。ナンバーやウインカーが必要。
漕がないと進まないものは自転車になります。
漕いだ力の最大2倍までモーターがアシストしてくれるのは自転車(電動アシスト付き自転車)普段良く見かけるのはこちら。
2人乗りはOK、免許不要。ヘルメットは努力義務、ナンバーやウインカーは不要。

rho1216693744 公開 2024-7-5 14:17:00

どう考えても☓ですよ。
あなたの言う「電気自転車」とは、おそらく電動アシスト付き自転車の事かと思いますが、あれは原付には含まれません。
あと、自転車の隣に車がいる時に抜かしたら、「二重追い越し」の違反になりますからダメです。
で、免許を取るために一生懸命勉強したと仰られていますが、想像するに暗記しているだけで、問題のポイントを理解していない様に思われます。
もしそれで免許を取れたとしても、実際に公道へ出てからがとても不安になりますね。
違反をして捕まるだけなら自業自得なのでお好きにどうぞなのですが、事故を起こしたりして他人に迷惑を掛けないようにしましょうね。

1226392882 公開 2024-7-5 13:53:00

❌。。

tur1033275737 公開 2024-7-5 12:49:00

原付一種は、年齢に関係なく二人乗り禁止です。
二人乗りできる二輪だとしても、
・タンデムシートがあり、そこに座ること。
・タンデムステップに足が掛かること。
→サイドカーなら、この条件に当てはまる。
という決まりがあるので、
二輪用の「チャイルドシート」自体の存在がありません。
ちなみに、
電動アシスト自転車は自転車なので、
チャイルドシートを付ければ二人乗り可能ですし、
三人乗りできる専用の自転車であれば、二人の子供を乗せて三人乗りも可能です。

1252227809 公開 2024-7-5 12:33:00

×です。
自転車は可能ですが原動機自転車に子供を載せる専用の器具は存在しませんし、二人乗りは不可です。
アシスト自転車は原付に含まれません。
ページ: [1]
全文を見る: 本免試験についての質問です。「原動機付自転車に専用のものを取り付ければ