会社に入社してペーパードライバーだからと言って会社をクビになることはあります
会社に入社してペーパードライバーだからと言って会社をクビになることはありますか?技術系や事務系で… あり得ますが、そうであればあらかじめ確認しなかった会社の落ち度なので、不当解雇にあたります。 >>会社に入社してペーパードライバーだからと言って会社をクビになることはありますか?↑↑↑
聞いたこと無いですね ペーパードライバーと言う事を言う必要はある。
ペーパードライバの認識は人により違う。 運転が怖くて等 理由があってできない人も居るし 車を持つ必要が無いと言う理由もある。
採用の条件に 要普通免許となってれば 君が免許があるのでokだが 会社側は「運転出来る」と言う認識だ。 当然 業務の中には運転が含まれてるので 要免許と言う訳だ。
運転が出来ないと言われれば困るのは会社で 必要の無い部署に回されるか 其れが無ければ… 辞めてもらうしかないな。 要、免許で採用してるのだから。 それだけの理由なら不当解雇になりますね。
ただし、運転できないのに入社したときの履歴書の資格に「運転免許」と書いてたら資格詐称になりかねないですね。
免許持ってるのに使えないヤツはゴロゴロいますが。 本来は運転が業務ではない職種という事ですよね。
ペーパーだからと言って解雇されることは無いでしょうけど、仕事は干されるかも。
居づらくなってくるんじゃないかな?
自分が昔務めていた会社では、技術職、事務職でも運転は必須でした。
絶対的な人員数が少なかったので、そうするしかなかったんです。
得意先から新製品の図面(部品の図面)が出てくると、それを抱えて遠くの金型屋さんにいって、製作を依頼。
その時に、金型の構造なども打ち合わせてきますので、技術の人間が車を運転して出張していました。
そういう会社であれば、運転が出来なければ、周囲から「使えない奴」とか言われて、仕事を回されずに無視されるようになるかも。
でもね、誰だって最初はペーパーのようなもの。
練習してうまくなっていくんですよ。
そういう姿勢を見せれば、解雇するようなことは無いでしょうね。 試用期間を過ぎ正式採用されれば、会社は安易な理由で解雇は出来ません。
労働者も法律で守られてはいますから、基本的には違法や不当行為により逮捕される等や会社に著しく損害を与える等は解雇理由にはなりますが、ペーパードライバーだからと言って解雇理由に簡単にはなりません。
面接時等に仕事中に運転が必要で「運転出来ますか?」と言った質問があり「(問題無く)出来ます」と答えてしまったなら解雇にまでは至らなくても、配置転換等の理由にはなる可能性は出ます。
ページ:
[1]