sik12990430 公開 2024-10-23 14:29:00

自家用車を買取業者に売却し車両も書類も引き渡し手続きは業者側による名

自家用車を買取業者に売却し車両も書類も引き渡し手続きは業者側による名義変更を残すのみですが契約・引渡しから15日を徒過してもされません。
問い合わせをすると業者オークションに出して売れてそちらに車両書類を渡している、業者オークションの名義変更期限は翌月末なので名義変更はそれまでになされる、とのこと。最初の私の売買契約から約2か月です。前所有者(私)はその後のあずかり知らない業者オークションルールを受忍して2か月待つのが普通なのでしょうか?

loc111895329 公開 2024-10-24 08:57:00

契約された期限を守らないのももちろんですが、元の所有者の方の個人情報がわかる状態で取引されるのは気持ちの良い物では無いと思います。
通常、移転してから抹消なりオークションに出すなりと思います。
どうにもなる事では無いと思いますが、クレームは言っても良いと思います。
ご気分が済む形で。

10839193 公開 2024-10-23 15:43:00

そういう業者もあるし、万一のことを考えて、自社名変してからオークション出品する業者もあります。自社名変すると車庫証明も必要ですし、現金化するのに時間もかかりますから運転資金も多く必要で、その分コストがかかるということになります。コストがかかるということは、買取金額が安くなるということです。つまり、車を売却するときはいつまでに名義変更するかどうかというのも事前に確認しておかなければいけないのです。
オークション出品の場合、名義変更が遅れると結構なペナルティを食らうので、普通の業者はすぐに名義変更してトラブルは無いですが、中には素人みたいなのが無責任にオークション代行やって、客に名義変更を任せて、その客が放置とかいうこともあり得ますからね。

san11305579 公開 2024-10-23 15:16:00

そういう業者は少なくないです。
中間業者に名義変更するにも車庫証明が必要になるため、そのまま転売することは多いですよ。
15日ってのは、事前に契約書に約束してあるのですか?
であれば契約不履行になりますが、その場合のペナルティの決め事は?
契約書に罰則まで規定していなければ、無いのと同じかと。
法律上の話をするなら、あなたには無関係。

kaz112850205 公開 2024-10-23 15:01:00

業者オークションは関係ない。
あなたと買取業者が売買契約をした時に「名義変更期限をいつまでに・・・」という事を明確に取り決めたかどうかです。

117319350 公開 2024-10-23 14:31:00

業者がルーズなだけです。
ページ: [1]
全文を見る: 自家用車を買取業者に売却し車両も書類も引き渡し手続きは業者側による名