86とかロードスターて万人向けに作られているから楽しいのでは
86とかロードスターて万人向けに作られているから楽しいのでは。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「86とかロードスターて万人向けに作られているからつまらない」
などとドヤ顔で語る人が多いですが。
よく分からないのですが。
「万人向けだからつまらない」と言っている貴方がその万人の中の一人なのでは。
86とかロードスターて万人の貴方向けに作られたクルマだと思うのですが。
なぜ万人の人て万人向けのクルマはつまらないとか言うのですか。
と質問したら。
自分は特別だから。
という回答がありそうですが。
例えばルイス・ハミルトンとかマックス・フェレスタッペンが86とかロードスターに乗って「つまらない」と言うのなら分かりますが。
名もなき一般人の万人の人が万人向けのクルマをつまらないて貴方がその万人の中の一人なのでは。
それはそれとして。
「86とかロードスターは万人向けだからつまらない」などと一般人の万人の人がドヤ顔で語りますが。
86とかロードスターて万人の貴方向けに作られたクルマなのでは。
余談ですが。
たぶん全世界の人口の99%は万人に属していると思いますが。
面白い・つまらないという評価は人それぞれでしょう?
それを論じても時間の無駄というものです
86とロードスターなら自分はロードスターに1票入れますが・・・(NA8Cからハンドリングが良かった、エンジンはあまりよくなくてもね) 万人向けに作られているのだから万人のうちの一握りが楽しいといえばいい訳です。万人のうちの一握りがつまらないというのも想定済み。
メーカーが車作る時ってそんなもんでしょう。
もっともっとターゲットを絞った車ならばそのターゲット層の8割以上が楽しいと言って及第点ではありませんかね。そのターゲット層につまらないなんて言われたら或る意味マーケティング失敗でしょう。
ルイス・ハミルトンとかマックス・フェレスタッペンがなんと言おうと関係ないでしょうな。セールストークでいいクルマだとぐらいは言ってくれるかもしれません。 リアルでは何も言えない人達が、ネット弁慶しているのですから
そのくらいは、なま暖かい目で見てあげましょう(笑) そういう意味じゃないと思います。
万人向けに無難なよりも、ピーキーな尖った特製のチューニングの方が、最初は乗りにくいかもしれないが、乗りこなす楽しみがあって面白いってことじゃないでしょうか。
だからこそ、ほとんどの市販スポーツカーにはチューニングパーツ市場やチューニングカーショップが存在します。
トップドライバ-であるとかレーサーであるとかF1パイロットでなくとも、万人向けでない方が良いって人はいてもおかしくありません。
ページ:
[1]