1049804249 公開 2024-9-25 00:41:00

ガソリンスタンドを変えたら、走りや少しパワフルになったと思うのですが、ガソ

ガソリンスタンドを変えたら、走りや少しパワフルになったと思うのですが、ガソリンスタンドによってそこまでの差がでますか?
皆さんは感じたことがありますか?

126226088 公開 2024-9-25 01:02:00

レギュラーガソリンはJISで規格が決まっていて、元売り各社で融通しあうからどこで入れて同じです。
同じ貯蔵タンクから配送されたタンクローリーが、同じ地区の各違うブランドのGSへ配送するという仕組みです。過剰在庫を持たないためと流通コストを下げるためです。
ハイオクは各社でパワー系に振ったり、洗浄性に力点を置くなど、各社、独自性があるはずだった。。。が、、、実はハイオクも元売り各社で融通しあっていたという事実が発覚したのは記憶に新しいです。

man129765908 公開 2024-9-25 02:19:00

レギャラーなら、ガソスタ変えてもガソリン自体がどこで入れても規格が同じで変わりません。
なので変化などありません。
※ハイオクは、昔は各社によって多少の差が実際あった(シェルのVPowerなどは指定店に専用配送されてた代物だったが、今は同じ物)

112072095 公開 2024-9-25 02:04:00

一応ガソリンにも鮮度というものがあります
なので、回転の悪いスタンドより回転のいいスタンドの方が
新鮮なガソリンに当たる確率が上がります
その位の差しかないかな?
じゃあ鮮度が悪いと何か問題があるのか?って聞かれると
特に問題はありませんw
敏感な人が「あれ?なんか違うな」と思う程度ですね

1271187 公開 2024-9-25 00:57:00

「ええガソリンあります」
ここのスタンドのガソリンなら、
差が出るんじゃないか。
南丹市、国道162号線沿い。
アポロステーション下田石油。
ページ: [1]
全文を見る: ガソリンスタンドを変えたら、走りや少しパワフルになったと思うのですが、ガソ