普通自動二輪持ちなんですけど普通車の免許取る時学科の試験ないですよ
普通自動二輪持ちなんですけど普通車の免許取る時学科の試験ないですよね?卒検受かればそのまま免許に書かれますよね? 原付と小型特殊自動車を除き、第一種運転免許の学科試験は共通で、いずれかの第一種免許を既に所持していれば、他の種類を受験する時は学科試験免除になります。同じ試験を複数回合格する必要はありませんからね。普通二輪持ちなら、普通自動車の受験は学科試験は免除です。
ただし、あくまで試験の一部が免除されるだけで、試験自体は行われますから、教習所を卒業すれば終わり、なのではありません。質問者さんは、既に普通二輪免許があるので学科試験は免除で、指定教習所の普通自動車のコースを卒業することで技能試験も免除になりますが、視力などの適性試験だけは免除にならないので、それを受けるために卒業後に運転免許試験場に行って試験を受ける必要があります。合格すれば、新たに「普通」が追記された免許証の交付を受けられる、と言う流れです。 >普通自動二輪持ちなんですけど普通車の免許取る時学科の試験ないですよね?
<
↑↑ はい学科試験は免除です。
>卒検受かればそのまま免許に書かれますよね?<
↑↑ いいえ運転免許試験場で併記手続きをしなければ免許証の種類欄には
記載されません。 >普通自動二輪持ちなんですけど普通車の免許取る時学科の試験ないですよね?
はい。
>卒検受かればそのまま免許に書かれますよね?
いいえ。 はい、その通りです。普通自動二輪免許をお持ちの方が普通自動車免許を取得する場合、学科試験は免除されます。
具体的な手順は以下の通りです。
・普通自動車の技能検定(卒検)を受ける
・卒検に合格すると、普通自動車免許が付与される
・既に所持している普通自動二輪免許の有効期限が引き継がれる
つまり、学科試験を受ける必要はなく、技能検定(卒検)のみで普通自動車免許が取得できます。免許証の記載事項も普通自動二輪と普通自動車の両方が記載されることになります。 普通自動二輪免許を持っている場合、普通自動車免許を取得する際に学科試験の免除を受けることができます。ただし、技能試験(実技試験)は必要です。技能試験に合格し、その他の手続き(視力検査など)をクリアすれば、普通自動車免許が交付されます。卒業検定(卒検)に合格することで、直接免許に追記されるわけではなく、適切な手続きを経て正式に免許が更新されます。
ページ:
[1]