1149305613 公開 2024-7-21 07:36:00

警察現場の道交法解釈が分かれているような違反をネットただそうすると(例えば

警察現場の道交法解釈が分かれているような違反をネットただそうすると(例えばあちらの現場では違反ではないだから違反にならないだろ?)するとより安全な厳しい解釈に違反が統一されてしまう!!!
だからネットで騒がないでほしいと思う。
合ってますか?
最近では横断歩道付近にいる歩行者。
反対車線が横断歩道手前で停車していたらこちらも一時停止。
横断歩道付近のクルマのマナー?が
とてもよくなりましたね?素晴らしい!?
「横断歩道のそこに立っていたらこっちは絶対動けません。渡るか離れてください」って面倒なことになってます。
駅近横断歩道は、車両が動けない渋滞になってますよ。
微妙な話は、ほっとけば良かったのにと思いました。
暗黙の了解を少なくしてますね?
命が助かる可能性がより高い解釈に統一されるに決まっていると思うのですがどうでしょうか?
それでいいに決まってます!そうですよね?
世界一安全運転の日本にしよう!
異次元のマナー!日本はスゴイ!補足ゆるい道交法の解釈に統一したとした結果、
そのための事後が起これば許可した責任問題だからですよね?ゆるい解釈統一なるはずがない。合ってますか?

mar124310854 公開 2024-7-21 11:40:00

宮城県では、導流帯を踏むと違反になる?という記事があります。
不思議ですよね。
https://driver-web.jp/articles/detail/40432

1124866755 公開 2024-7-21 11:32:00

自分の運転が世の中の解釈の仕方云々で変わることはないです。
同じ気持ちでハンドルを握っている方もいるかと思います。

gos1251905324 公開 2024-7-21 10:33:00

「安全な厳しい方に統一される」かどうかは分かりませんよ。
もしそれで「その厳しい解釈は、本来のこの法の解釈に合わないから、それは行きすぎ」となる可能性だってあります。
ページ: [1]
全文を見る: 警察現場の道交法解釈が分かれているような違反をネットただそうすると(例えば