19歳の学生の息子が自動車運転免許を取りたいと言っています。 - 父親で
19歳の学生の息子が自動車運転免許を取りたいと言っています。父親である私は、やはり不安で、車(親の車を使う予定)を事故らせたらどうしよう、とか、人を怪我させたらどうしようとか、とにかく不安ですが、やはり取らせない選択肢は無いと考えています。自分も18歳くらいで取ったので、矛盾していると思います。自動車運転免許を子供に取らせるとき、皆さんどんな気持ちでしたか? 運転免許は生活や就職に必要になる可能性があるため、不安でも仕方ないと思います。
学生のうちに運転免許を取得しておかないと、通勤場所や仕事内容の都合で、就職の幅が狭くなってしまい、希望する職に就けない可能性が出てきます。
私自身、高校生の時に運転免許を取得できたおかげで、就職がスムーズにできたこともあり、やはり運転免許は就職の幅を広げるために必須だと思います。
もし運転免許と車がなかったら、通勤の都合で就職できる会社が限られてしまい、最悪は就職浪人になるところでした。
もし就職浪人にでもなれば、金銭的な被害額は数百万円になっていたと思います。
収入が得られなくなる、または少なくなることも、生活リスクのうちと考えます。
しかし私は独身のため子育て経験はなく、子供に関しては想像にすぎません。
もし子供がいたら、少なからず不安になると思いますし、子供が自動車教習所に通ったり、子供が乗る車を用意するための費用負担は苦になると思います。
しかし、子供が就職できるところまで面倒見るのが親の役目と考えると、運転免許を取らせて最低限の中古車でも、子供に与えるところまで必要だと思います。
車を共有で使うことに抵抗があれば、10年落ちの安い軽自動車を買い与えたほうが良いと思います。
運転に不慣れなうちは、扱いやすい軽自動車のほうが、ぶつけるリスクが低いという理由もあります。
自宅の環境によっては駐車場所がなくて、駐車場の負担まで必要になるなど金銭的な問題もあるかと思いますが、それらも含めて子供が就職できるまで面倒を見るということだと思います。 うちは娘でしたが
悩んだ末「なるようにしかならない」となり
取得させました。
社会人になってからだと教習通うのも大変になるし
学生のうちに取らせた方が何かと良いと思います。
あとは保険にばっちり入る事ですね。 自分の子供には免許取得費用は出さないので、勝手に取ってくれって感じです。
私も自分で就職してから取りました。 お子さんの意見を尊重してください。 もう早い人は17歳でMT車の教習受けちゃってる子も居るし
息子さんも安全な運転をすると思うよ、、。 知らんけど、18歳なら自分でバイトして自分のお金で車買いなさいって言うね。
ページ:
[1]