バックの駐車(方向転換)を教えてください。 - つい最近免許を取得しました。
バックの駐車(方向転換)を教えてください。つい最近免許を取得しました。自宅の隣の空地(20坪前後)を購入し駐車場として使用しているのですが、バックの駐車のハンドル操作がいまいちタイミングがつかめません。
教習所では方向転換には苦労しなかったのですが、自宅で同じことやると駐車場の前の家(イラストで丸がついた家)の壁を擦ってしまいました。道路が狭い場合膨らむことを想定し、ハンドルを右一杯に切るのはよくないのでしょうか?このイラストの場合、皆さんならどう入れますか?
右いっぱいに切らないと入らないでしょう(笑)
幅4mということで教習の方向変換の3.5mよりもやや広くなりますが、方向変換はただの縁石なのに対し、壁は立体物。
外輪差とフロントオーバーハング分の余裕が無ければ左前角を擦りますね。
かといって右いっぱいにアプローチすればハンドル切り始めのタイミングが非常にシビアになります。
道路やや右寄り気味にアプローチするか、右ベタ寄せにしておいて、敷地と隣の図中茶色い家の境に前後輪中間が来たあたりで「グイッ」と左に切り、角度をつけてからバックしますね。
直角バックでなく、ある程度角度がついていれば、外輪差も少なくなります。 右の後輪が更地の右端を沿うように後退すると良いんじゃないですかね。
車には内輪差があるとは教わったと思いますが、外輪差というのも存在します。擦ってしまったのはそれが原因ですね。
幅が4mなら教習所内より広いですし、恐らく普通に方向変換は可能かと思われます。ちなみに、教習所内は3.5mです。 道幅は車1台分しかないですか?
1.5台分以上空いているなら
方向転換する(車庫入れ)時に車を道に対してに平行に止めるのではなく
車庫に車庫に入れやすくするために車を斜めにして止めると
ハンドルを切る量が減らせますので楽に入れられるようになります。 >ハンドルを右一杯に切るのはよくないのでしょうか?
良くないのでしょうかもなにも、目いっぱい切ったら
壁にぶつかるのですよね。
それなら、目いっぱい切るわけにはいかないでしょう。
壁にぶつからないように加減してハンドルを切り、一旦
「更地」に斜めに入れて、切り返してとめるしかないで
すね。 1回で入れようとせず、切り返しをして入れれば良いだけでは?
下がる距離より膨らむ方が大きいから頭がぶつかるわけですから、下がる方をもう少し下げてから頭をしっかり上げていけば良いわけです。 バック駐車の成否は、車を停める位置によって決まる。
目一杯ハンドルを切ってもよいような位置に車を停めないと、
障害物と接触することになる。
図では、前の道路幅に余裕がなく、ハンドルを切れない。
こういう場合は、車を空き地に対して90度で停めない。
60度か70度、できるだけ角度をつけずに停める。
場合によっては、バック駐車を諦める。
ページ:
[1]