免許更新の講習について質問です。初回の講習、2時間でした。きっと
免許更新の講習について質問です。初回の講習、2時間でした。
きっと気持ちがピリッと引き締まり、初心を思い出せる内容だろうと期待して行きました。
ところが、きちんと雇用の精査をしているのだろうかと思うくらいの話し方、効率の悪さのご高齢の先生でした。もう眠気さえ通り越して笑ってしまうほどの、内容の薄さ、ひとつひとつの話の間の長い沈黙。
講習内容は先生個人の力量や判断で講習内容を決めているものではないのだと思いますが、その内容を2時間受講することにまったく意味を感じませんでした。
どこの場所でもそのような印象なのでしょうか。
たまたまでしょうか。 講習は安全協会に委託されて、120分受ければいいというようなもので、優良運転者の30分の講習など100人も1つの教室に集めて、500円×100ですよ。
それで、「皆さんの運転には何もここで申し上げることはなく……早く免許証ができてきませんかねえ」というお粗末なものです。
時間に関係なく、ペーパーの人もいるので、血みどろの映像などのコンテンツを交通課からもらって見せるのが一番だと思います。 免許は警察の管轄なので警察官の定年後のお爺ちゃん先生だと思います。
ユーモアを交えた面白い先生もいます。
つまらない話で無意味だと思っても、いざ自分がその担当になると人前で話す事が如何に難しいかがわかると思います。
広い心で聞く事も大切です。 そんなもんです。ピリっとするのは「免停短縮講習」です。特に中期・長期免停の短縮講習は2日間に及び、恐ろしい実際の死亡事故の映像も見せられます。是非ご参加くださいw 更新期間中(3年~5年間)の主要な道路交通法の改正点を伝達し、多い事故の形態や事例の紹介をみっちりパワーポイントやボードを使って注意喚起していたのを覚えています。最近は30分講習なので大して内容は濃くないですが事故の発生パターンなどを説明してましたね。
ただ年齢の高い人が多く、滑舌が悪いことが多いため内容は頭に入りにくいです。
更新時の講習無駄じゃないかなと思いますね。 つらい目に遭わせて講習時間30分の優良を目指して欲しいんです。 残念ながら同じです。
諦めてください。
ページ:
[1]